1粒に栄養たっぷり♪ 元気を保つ梅養生「冷凍梅と梅干しで作る保存食」とレシピ【まとめ】

「ゴーヤの梅あえ」

1粒に栄養たっぷり♪ 元気を保つ梅養生「冷凍梅と梅干しで作る保存食」とレシピ【まとめ】 2106_P029_01.jpg

1人分94kcal/塩分0.7g

材料(2人分)
カリカリ梅...梅2個分
ゴーヤ...1/2本
マヨネーズ...大さじ1

作り方
(1)ゴーヤは種とワタを取って薄切りにし、サッと熱湯に通して冷水に取り、ざるに上げる。

(2)カリカリ梅は粗く刻み、マヨネーズと合わせ、(1)をあえる。

「いかのカリカリ梅炒め」

1粒に栄養たっぷり♪ 元気を保つ梅養生「冷凍梅と梅干しで作る保存食」とレシピ【まとめ】 2106_P029_02.jpg

1人分96kcal/塩分0.9g

材料(2人分)
カリカリ梅...梅2個分
いかの刺身...2人分(100g)
三つ葉...2本
サラダ油...小さじ1
塩、こしょう...各少々

作り方
(1)カリカリ梅は1切れを四つに切る。三つ葉は3cm長さに切る。

(2)フライパンにサラダ油を熱し、いかと(1)を炒め、塩、こしょうを振る。

「さつま揚げのカリカリ梅スープ」

1粒に栄養たっぷり♪ 元気を保つ梅養生「冷凍梅と梅干しで作る保存食」とレシピ【まとめ】 2106_P029_03.jpg

1人分82kcal/塩分1.5g

材料(2人分)
カリカリ梅...梅2個分
さつま揚げ...1枚
えのきたけ...1パック
水...240ml
しょうゆ...小さじ1
塩...少々

作り方
(1)さつま揚げは小口切りに、えのきは石突きを除き、3cm長さに切る。カリカリ梅は1切れを二つに切る。

(2)鍋に水を入れ、(1)を加えて火にかける。煮立ったらアクをすくい、しょうゆ、塩で調味し、火を止める。

「カリカリ梅とひじきのサッと煮」

1粒に栄養たっぷり♪ 元気を保つ梅養生「冷凍梅と梅干しで作る保存食」とレシピ【まとめ】 2106_P029_04.jpg

1人分40kcal/塩分1.0g

材料(4人分)
カリカリ梅...梅2個分
ひじき(乾燥)...10g
にんじん...3cm
水...100ml
(A)しょうゆ...大さじ1
(A)みりん...大さじ1

作り方
(1)カリカリ梅は1切れを二つに切る。にんじんはイチョウ切りにする。

(2)鍋にひじきと水(分量外)をかぶる程度に注ぎ、火にかける。煮立ったらざるに上げ、水ですすぎ、水をきる。

(3)鍋に(2)を戻し、(1)を入れ、水とAを加えて火にかける。中火で煮汁がほとんどなくなるまで煮て、火を止める。

詳しい記事はこちら:「カリカリ梅」が味のアクセント「カリカリ梅とひじきのサッと煮」/冷凍梅と梅干しで作る保存食

【まとめ読み】特集「冷凍梅と梅干しで作る保存食」記事リスト

取材・文/石井美佐 撮影/スタジオCOM(中野正景・江口 拓)

 

<教えてくれた人>

管理栄養士 料理研究家
村上祥子(むらかみ・さちこ)さん

福岡県生まれ。公立大学法人福岡女子大学国際文理学部・食・健康学科客員教授。同大学内「村上祥子料理研究資料文庫」では50万点の資料が一般公開されている。

shoei.jpg

『村上祥子のシニア料理教室』

(村上祥子/女子栄養大学出版部)

1,300円+税

月に一回開かれるシニア向け料理教室で人気のメニューが満載。「これならできる!」「食べやすい!」と生徒さんたちに大好評の130のレシピを公開しています。

この記事は『毎日が発見』2021年6月号に掲載の情報です。

この記事に関連する「暮らし」のキーワード

PAGE TOP