火災寸前!物で溢れる部屋にあったのは...焦げ跡の残るタコ足配線コード/山田あしゅら

こんにちは山田あしゅらです。

『13番さんのあな―介護家庭の日常―』というブログで義両親の介護の様子を嫁の目線で綴り始めて10年以上が経ちました。義両親と同居しながら介護をしていた当時のことを思い出しながら書いています。

前回の記事:介護にはつかず離れずのスタンスが必要/山田あしゅら

矍鑠(かくしゃく)としているようで少々おかしい。

そんな義父との関わりはなかなか容易なものではありません。

ある雨の日

義父が性懲りもなく出かけようとしていました。

火災寸前!物で溢れる部屋にあったのは...焦げ跡の残るタコ足配線コード/山田あしゅら 1.jpg

ただでさえ歩行が危なっかしいのに雨の中出掛けるなんてとんでもない。

そもそも何で、こんな中わざわざのりとカッターナイフを買いに行かないといけないのでしょうか?

火災寸前!物で溢れる部屋にあったのは...焦げ跡の残るタコ足配線コード/山田あしゅら 2.jpg

しかし

義父に「何で?」は通じないのです。

もちろん、速攻で止めました。

火災寸前!物で溢れる部屋にあったのは...焦げ跡の残るタコ足配線コード/山田あしゅら 3.jpg

この日は買い物に行かない予定だったのですが

こうでも言わないと義父は納得せず、買い物強行は阻止できませんからね。

火災寸前!物で溢れる部屋にあったのは...焦げ跡の残るタコ足配線コード/山田あしゅら 4.jpg

結局「カッターとのりを買いに行く」というのは

「買い物をお願いします。」が言えないためのパフォーマンスだったようです。

火災寸前!物で溢れる部屋にあったのは...焦げ跡の残るタコ足配線コード/山田あしゅら 5.jpg

当時、私は義父たちの居室を『魔窟』と呼んでいました。

元々非常に几帳面な性格だった義父ですが、精神的に不安定な時期があったことや病気で身体が不自由になったことも影響しているのでしょう。

この2階の居室は物があふれ、ゴミ屋敷ならぬゴミ部屋。

まさに魔窟の様相を呈しておりました。

火災寸前!物で溢れる部屋にあったのは...焦げ跡の残るタコ足配線コード/山田あしゅら 6.jpg

しかし、義父は

火災寸前!物で溢れる部屋にあったのは...焦げ跡の残るタコ足配線コード/山田あしゅら 7.jpg

自分の部屋にあるものに触れさせようとしません。

賞味期限の切れたアブない食品はお腹を壊されるとこちらが困りますので、見計らってコソッと処分することもありましたが

「冷蔵庫に入れておけば大丈夫!」賞味期限切れだらけの義両親の冷蔵庫

それ以外はなるべくノータッチ。

なにしろ、義父は毎日ほとんどこの『魔窟』で過ごしていますし

もし、居ない時があったとしても記憶力がしっかりしている義父のこと。

下手に片づけて「アレがない」だの「コレがない」だのトラブルが生じるのはご免です。

だから魔窟に足を踏み入れるのは

義母の介助をする時とか、たまったゴミ袋を片付けたり、おしっこ布団を日に干したりする必要最低限としていました。

それらも要らぬ嫌疑をかけられないよう、ササっと短時間の滞在で済ませます。

火災寸前!物で溢れる部屋にあったのは...焦げ跡の残るタコ足配線コード/山田あしゅら 8.jpg

その時にたまたまですがデジカメやら、カッターやら、ホチキスやら

雑多なものが重複して置いてあるのを見たことがあるのです。

後日夫が見に行くと(こういう場合、確認などは実子である夫の役目です)

火災寸前!物で溢れる部屋にあったのは...焦げ跡の残るタコ足配線コード/山田あしゅら 14.jpg

やはり何本かのカッターが見つかりました。

ただし使っているうちに壊してしまうことが多いようで

どれも不備があって、使えるものはほとんどありません。

かくして、『魔窟』にはガラクタがあふれていく・・・。

そんな感じで、私たちも見て見ぬふりのスタンスを続けていました。

ただ

こんな怖いこともありました。

これは別の日のこと。

7人が死傷したという住宅火災のニュースをワイドショーで報じていました。

一家8人のうち逃げ出すことができたのは80代のおばあさんのみ。

火事の原因はタコ足配線だったそうです。

その話題について義父と話していると

火災寸前!物で溢れる部屋にあったのは...焦げ跡の残るタコ足配線コード/山田あしゅら 9.jpg

火災寸前!物で溢れる部屋にあったのは...焦げ跡の残るタコ足配線コード/山田あしゅら 10.jpg

と、言います。

びっくりしてすぐに『魔窟』へ見にいくと


なんと

部屋の隅で使っていた延長コードの差込口が1か所焦げているではありませんか。

火災寸前!物で溢れる部屋にあったのは...焦げ跡の残るタコ足配線コード/山田あしゅら 11.jpg

一瞬で背筋が凍りました。

火災寸前!物で溢れる部屋にあったのは...焦げ跡の残るタコ足配線コード/山田あしゅら 12.jpg

物にあふれた義父の魔窟です。

他の可燃性のものにショートした火花が燃え移らなかったのは幸いでしたし


住宅火災のニュースがきっかけとはいえ

以前の義父だったら自分に都合の悪いことは黙っていたでしょうから

大事に至る前に話してくれて本当に助かりました。

タコ足配線のように無理な負荷をかけた場合

乾燥した時期に発火しやすいだけではなく

湿度が高い時期でもプラグ周辺にたまったホコリが湿気を帯び

それがショートの引き金になることもあるそうです。

このことは

仕事から帰って来た夫に

火災寸前!物で溢れる部屋にあったのは...焦げ跡の残るタコ足配線コード/山田あしゅら 13.jpg

即、報告。

『魔窟』のタコ足配線の対処改善をしてもらったのは言うまでもありません。

しかし、『魔窟』に対して

見て見ぬふりを決めこむのもそろそろ限界かも知れないと

身をもって思い知った出来事でした。

【次のエピソード】急に芽生えた義父のやる気!パソコン教室へ行ってみた/山田あしゅら

【最初から読む】義両親の様子がおかしい...介護生活がはじまった日/山田あしゅら

【まとめ読み】義父母の介護での「事件」満載!山田あしゅらさんの記事リスト

健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
記事に使用している画像はイメージです。
 

山田あしゅら

50代後半の主婦。息子3人はそれぞれ巣立ち、現在は孫が2人のおばあちゃん。指定難病及びうつ病の義父(太郎)と認知症の義母(はな子)の介護の日常を綴ったアメーバブログ「13番さんのあな―介護家庭の日常」は11年以上続き、現在も継続中。

義父は入院をきっかけに2017年7月、老健へ入所。2019年肺炎により再度入院。同年4月28日逝去。行年90歳。

義母は週5日デイサービスに通いつつ在宅で介護されていたが2018年1月体調を崩し入院。療養病棟へ移り現在に至る。94歳。

在宅期間の日常を題材にした著書『毒舌嫁の在宅介護は今日も事件です!』を2017年7月に出版した。

※ 毎日が発見ネットの体験記は、すべて個人の体験に基づいているものです。

山田あしゅらさんのブログ:「13番さんのあな―介護家庭の日常」

この記事に関連する「みなさんの体験記」のキーワード

PAGE TOP