油汚れももう怖くない!? セスキ水スプレーの作り方とキッチンでの使い方テク

もうすぐ大掃除の季節がやってきます。掃除の時にさまざまな洗剤を使い分けるのは面倒ですね。これからはたくさんの洗剤を買う必要なし! アルコール、セスキ、クエン酸の3つの素材を水で薄めるだけで作れる簡単スプレーや、ナチュラル洗剤を使った掃除方法について、ナチュラルクリーニング講師の本橋ひろえさんに教えてもらいました。

 
前の記事「落とせない汚れはない! アルコールスプレーで照明、玄関、冷蔵庫がピカピカに!(2)」はこちら。

 

キッチンの油汚れにおすすめ!セスキ水スプレー

アルコールでは落ちない、キッチンの酸化して固まった油汚れにはセスキ炭酸ソーダが力を発揮。弱アルカリ性で、重曹より洗浄力が強いのでスプレー後の水拭きもしっかりと行いましょう。

五徳や受け皿、魚焼きグリル、換気扇のフィルターなどは、栓をしたシンクに50~60度の湯を張ってセスキ炭酸ソーダを大さじ3ほど入れ、つけ置きしてから洗うとピカピカになります。

 

セスキ水スプレーのここがすごい!
●固まった油汚れを落とせる。
●重曹より水に溶けやすく、スプレーやつけ置きに向く。
●皮脂やたんぱく質の汚れにも強く、浴槽の掃除にも使える。

 

セスキ水スプレーの作り方

【材料】
油汚れももう怖くない!? セスキ水スプレーの作り方とキッチンでの使い方テク 1811p028_02.jpgセスキ炭酸ソーダ
粉末は薬局他、100円ショップでも販売。セスキ水は日持ちしないので、使いきれる量を作るのがコツ。

油汚れももう怖くない!? セスキ水スプレーの作り方とキッチンでの使い方テク 1811p028_01.jpg

【作り方】
 水200mlセスキ炭酸ソーダ小さじ1/2を混ぜて溶かす(約1%希釈)。油汚れももう怖くない!? セスキ水スプレーの作り方とキッチンでの使い方テク 1811p028_03.jpg 

 丈夫なスプレー容器に入れ、2~3日で使いきる。

 

セスキ水スプレーの基本の使い方

<使用時の注意>
アルミ製品、畳は変色するので避ける。
肌が荒れやすい人はゴム手袋をつけて使用を。


【換気扇フード】直接スプレー&セスキ水シップ
液だれしやすいここから掃除を油汚れももう怖くない!? セスキ水スプレーの作り方とキッチンでの使い方テク 1811p028_04.jpg軽いベタつき汚れは、直接スプレーして水拭きすればOK。
 

油汚れももう怖くない!? セスキ水スプレーの作り方とキッチンでの使い方テク 1811p028_05.jpg落ちない場合はペーパータオルのセスキ水シップ(下記参照)をフードに貼りつけ、5分ほど置いて汚れを拭き取りながらペーパーをはがし、クロスで水拭きします。

 
【コンロまわり】直接スプレー&セスキ水シップ
壁面から順に効率よく
汚れがたれて二度手間にならないよう、換気扇から壁面、コンロと上→下の順に掃除を。広い壁面は、部分的にスプレーしては汚れを拭き取る方が作業も簡単。コンロの汚れがひどい場合は、換気扇と同様にセスキ水シップで汚れを緩めましょう。

壁面
油汚れももう怖くない!? セスキ水スプレーの作り方とキッチンでの使い方テク 1811p028_08.jpg上部から順に、拭きやすい範囲に直接スプレーしてクロスで汚れを拭き取っていく。最後に全体を水拭きする。

コンロ
油汚れももう怖くない!? セスキ水スプレーの作り方とキッチンでの使い方テク 1811p028_09.jpg五徳などの部品は外し、全体に直接スプレーして汚れが緩んだらクロスで拭き取る。

油汚れももう怖くない!? セスキ水スプレーの作り方とキッチンでの使い方テク 1811p028_10.jpg

 

こびりついた汚れは素材を傷めないよう、へらをクロスで包んでこそげ、全体を水拭きする。

油汚れももう怖くない!? セスキ水スプレーの作り方とキッチンでの使い方テク 1811p028_11.jpg 


【電子レンジ】ふきんにスプレー
蒸気で汚れを緩めてから掃除
ふきんにたっぷりスプレーし(またはセスキ水を作って浸して絞る)、電子レンジで30~60秒加熱して蒸す。油汚れももう怖くない!? セスキ水スプレーの作り方とキッチンでの使い方テク 1811p029_05.jpg

扉を開けずにしばらく置き、ふきんが手で触れられるようになったら、ふきんが熱いうちに庫内の汚れを拭き取り、すすいで水拭きを。油汚れももう怖くない!? セスキ水スプレーの作り方とキッチンでの使い方テク 1811p029_06.jpg外側はアルコールスプレーで拭くと二度拭きがいらず簡単。

関連記事:「家電も拭けてカビ防止にも! アルコールスプレーは除菌ばっちり&保存OKで超便利(1)」

 

◎頑固な油汚れにはセスキ水シップがおすすめ

油汚れももう怖くない!? セスキ水スプレーの作り方とキッチンでの使い方テク 1811p028_06.jpg上記のスプレーと同じセスキ水(約1%希釈)を作って深めの容器に入れ、ペーパータオルを1枚ずつ浸して軽く絞ります。

油汚れももう怖くない!? セスキ水スプレーの作り方とキッチンでの使い方テク 1811p028_07.jpg広げて汚れた部分に貼り、汚れが緩んだらペーパーが乾く前に拭き取りましょう。

 

次の記事「水あかやアンモニア臭も撃退!クエン酸スプレーは水回り掃除の強い味方(4)」はこちら。

取材・文/山﨑さちこ(シェルト*ゴ) 撮影/三佐和隆士

 

 

<教えてくれた人>

本橋ひろえ(もとはし・ひろえ)さん

ナチュラルクリーニング講師。企業の洗剤製造などに携わり、結婚後は主婦目線でナチュラルクリーニング講座を始めて幅広く活躍。著書に『ナチュラル洗剤そうじ術』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)など。

記事下バナー.jpg

この記事は『毎日が発見』2018年11月号に掲載の情報です。

この記事に関連する「暮らし」のキーワード

PAGE TOP