腰痛、肩こり、頭痛がラクになる「ひねり歩き」と「寝がえり体操」【柔道整復師の酒井さんが指南】

腰痛、肩こり、頭痛で悩まされている人は多いのではないでしょうか。これは背骨の動きが悪くなっていることが原因かもしれません。なかでも重要なのは胸椎。胸椎の動きのyさが全身の動きをよくすることにつながります。今回は柔道整復師でプロ野球チームの公式メディカルアドバイザーを務めたこともある、酒井慎太郎さんに背骨をほぐすための歩き方と寝方についてお話をお聞きしました。

この記事は月刊誌『毎日が発見』2023年9月号に掲載の情報です。

【前回】猫背の解消で腰痛・肩こり・頭痛がラクに! 柔道整復師の酒井さんが指南する「簡単・巻き肩改善ほぐし」

歩いてほぐす

背骨をスムーズに動かすためには、日ごろから胸椎に刺激を与えることが大切。

胸椎を動かす歩き方で、しなやかな背骨を目指しましょう。

基本の歩き方

腰痛、肩こり、頭痛がラクになる「ひねり歩き」と「寝がえり体操」【柔道整復師の酒井さんが指南】 2309_P015_01_W500.jpg

歩くときは、あごをしっかり引いて、重心を後ろにかけることを意識。両肩を引いてよく腕を振り、後ろのひじを引くようにイメージを。蹴り出すときはひざを伸ばす、腰を反らすのもポイント。

腰痛、肩こり、頭痛がラクになる「ひねり歩き」と「寝がえり体操」【柔道整復師の酒井さんが指南】 2309_P015_02.jpg腰痛、肩こり、頭痛がラクになる「ひねり歩き」と「寝がえり体操」【柔道整復師の酒井さんが指南】 2309_P015_03.jpg胸椎ひねり歩き
「基本の歩き方」のまま、腕をさらに大きく振る。腕を引く際は、上体を後ろへ大きくひねることを意識

腰痛、肩こり、頭痛がラクになる「ひねり歩き」と「寝がえり体操」【柔道整復師の酒井さんが指南】 2309_P015_04.jpg

<休憩は>
肩甲骨を寄せて休む
ウォーキング中や家事の合間は、体の後ろで両手の指を組んでひと休みを。肩甲骨を寄せることをイメージしながら、胸を張って、心地よく15秒ほどキープ。

腰痛、肩こり、頭痛がラクになる「ひねり歩き」と「寝がえり体操」【柔道整復師の酒井さんが指南】 2309_P015_05.jpg<荷物は>
リュックがいい
荷物を持つときは、リュックサックがおすすめだと酒井さん。「首や肩、腰にかかる負担が少なく、体の左右差も生じづらいので、ぜひ覚えておいてください」

 

さかいクリニックグループ代表
酒井慎太郎(さかい・しんたろう)さん

柔道整復師。千葉ロッテマリーンズ元公式メディカルアドバイザー。テニスボールを使った矯正の考案者。『肩こり・首痛完全解消!10秒胸椎のばし』(KADOKAWA)など著書多数・YouTubeも好評。

毎日が発見バナー_300×240_02_0810.jpg

【月刊誌「毎日が発見」2023年9月号(2023年8月28日発行)の内容は?】

■痛みとこりに効く
背骨ほぐし
■ラインとインスタグラムでゆる~く始める
大人世代の「スマホ手習い」
■村上祥子さんの健康レシピ
発酵調味料 玉ねぎ麹
■つらい症状も後遺症も
帯状疱疹はワクチンで防げます
■折り畳んでぬって
スカーフのリメイク

毎日が発見9月号_H1.jpg

この記事に関連する「健康」のキーワード

PAGE TOP