加齢に伴うデリケートゾーンの悩みを相談できず、ひとりで抱えていませんか? 人生100年時代となった今、50歳で閉経をすると、その先50年は女性ホルモンの分泌量が激減した身体で生きていかなければなりません。だからこそケアをして快適に過ごしたいものです。そこで、"痛みの専門医"富永ペインクリニック院長・富永喜代先生の『女医が教える性のトリセツ』(KADOKAWA)からお役立ち情報を抜粋してお届けします。
【前回】加齢によるニオイやかゆみの原因は? 大切な「腟内フローラ」のバランス/女医が教える性のトリセツ
※画像はイメージです
2人に1人は抱えている「GSM」
更年期に差しかかり、エストロゲンが急激に減少することが主な原因で、ニオイのみならず性器や下部尿路など、さまざまな変化やトラブルが起こります。
これは誰にでも起こる自然な変化です。
かつては「老人性腟炎」「萎縮性腟炎」と呼ばれ、加齢によって起こるものとされ、治療の対象として大きく扱われることはありませんでした。
これらのトラブルは、2014年に「GSM(閉経関連尿路生殖器症候群)」という新たな概念として、提唱されるようになりました。
GSMの症状は主に3つに分かれます。
・性器症状.........腟の乾燥感、かゆみ、ヒリヒリした灼熱感、ニオイ
・下部尿路症状...頻尿、尿もれ、排尿困難
・性交痛............オルガズム障害、セックスの挿入前後痛、性交後出血
GSMとは
Genitourinary Syndrome of Menopause
閉経関連尿路生殖器症候群
⇒中高年女性の50%以上に生じる
慢性かつ進行性かつ自然に軽快しない
・腟乾燥
・灼熱感
・過敏性
・濡れない
・不快感
・性交痛
・尿道切迫
・尿もれ
・尿路感染症
症状はひとつのこともありますが、複数の症状が同時に起こることもあります。
日本人女性1万人を対象とした性器および泌尿器症状に関する調査では、閉経後の女性の半数が「腟や外陰部、泌尿器に何らかの症状を感じている」と回答しています。
GSMはなにも特殊な病気ではありません。
誰にでも起こることです。
しかもGSMは慢性的で進行性、つまり時間が経過すれば良くなるということはないので、1分でも1秒でも早くセルフケアをすることが重要になってきます。
具体的な症状のデータは下図にも記載しましたが、現在、まだGSMの情報は必要な人に十分に届いているともいえず、医療や治療のアプローチがより拡充されることが期待されます。
本書もその一助となれば幸いです。
【POINT】GSM対策には、セルフケアも欠かせません。
GSMの症状
性行為がある2,518人(25.2%)の中で518人(20.6%)が性交痛があると回答