「寒天」というと、甘いデザートを思い浮かべる方も多いと思います。ですが、実は、料理に活用することもできる食材です。カロリーはゼロに近いうえ、食物繊維を豊富に含んでいるので、カロリー制限をしたいときにも活躍してくれます。
いつもとはひと味違う寒天のおいしい食べ方を、料理研究家・管理栄養士の村上祥子さんに教えてもらいました。
前の記事「溶かさず使えて便利!「糸寒天」の小さなおかず(5)」はこちら。
玉ねぎドレッシングに寒天をプラス。低カロリーで、どんなサラダとも相性抜群
「寒天ドレッシング」
大さじ1あたり17kcal /食物繊維0.1g/塩分0.2g
【材料(できあがり400ml)】
水...50ml
粉寒天...1袋(2g)
A 酢...大さじ4
塩...小さじ1
玉ねぎ(すりおろし)...大さじ2
サラダ油...大さじ4
水...200ml
【作り方】
1. 耐熱ボウルに水(50ml)を入れ、粉寒天をふり入れて混ぜる。
2. ふんわりとラップをし、電子レンジ600Wで30秒加熱する。取り出して、寒天が溶けるまで混ぜる。
3. Aを酢から順にサラダ油まで加えて混ぜ、水(200ml)を加えて混ぜる。
寒天ドレッシング を使って!
「葉野菜サラダ」(写真上)
1人分29kcal /食物繊維0.7g/塩分0.4g
【材料(2人分)】
レタス...2枚
トレビス...1枚
クレソン...4本
寒天ドレッシング ...大さじ4
【作り方】
1. 野菜は食べやすくちぎり、冷水に放してざるに上げる。
2. 器に盛ってドレッシングをかける。
「ハムサラダ」(写真下)
1人分73kcal/食物繊維0.2g/塩分0.3g
【材料(2人分)】
ハム(かたまり)...100g
貝割れ菜...1/2パック
寒天ドレッシング ...大さじ4
【作り方】
1. ハムは1㎝角、4㎝長さに切り、貝割れ菜は根を落とし、3㎝の長さに切る。
2. 器に盛り、ドレッシングをかける。
うま味や甘みをプラするトマトと、パセリが入った爽やかドレッシング
「寒天トマトドレッシング」
大さじ1あたり19kcal /食物繊維0.1g/塩分0.3g
【材料(できあがり380ml)】
水...50ml
粉寒天...1袋(2g)
A 酢...大さじ4
塩...小さじ1
粗びき黒こしょう...小さじ1/4
サラダ油...大さじ4
しょうゆ...小さじ1
トマト(5㎜角切り)...大さじ2
パセリ(みじん切り)...小さじ1
水...200ml
【作り方】
1. 耐熱ボウルに水(50ml)を入れ、粉寒天をふり入れて混ぜる。
2. ふんわりとラップをし、電子レンジ600Wで30秒加熱する。取り出して、寒天が溶けるまで混ぜる。
3. Aを酢からパセリまで順に加え、そのつど泡立て器で混ぜ、最後に水(200ml)を加えて混ぜる。
寒天トマトドレッシングを使って!
「せん切りキャベツのシンプルサラダ」(写真上)
1人分30kcal/食物繊維1.0g/塩分0.5g
【材料(2人分)】
キャベツ...100g
寒天トマトドレッシング...大さじ3
【作り方】
1. キャベツは4㎝長さのせん切りにして、水に放してざるに上げる。
2. 器に盛り、ドレッシングをかける。
「ゴーヤーサラダ」(写真下)
1人分23kcal/食物繊維1.4g/塩分0.3g
【材料(2人分)】
ゴーヤー...100g
寒天トマトドレッシング...大さじ2
【作り方】
1. ゴーヤーは両端を落とし縦半分に切り、わたと種をスプーンでかき出して、幅3~4㎜の薄切りにする。
2. 1を熱湯に入れてサッと火を通し、冷水に放ち、ざるへ上げる。
3. 皿に盛り、ドレッシングをかける。
次の記事「寒天を使ったごまドレ&ポン酢ドレッシングで、ヘルシー&簡単小鉢(7)」はこちら。
取材・文/石井美佐 撮影/中野正景