一番の子供は夫でした。コロナ禍、家の中で賑やかな子供たちに不機嫌って...器が小さすぎる!

<この体験記を書いた人>

ペンネーム:ayuko
性別:女
年齢:43
プロフィール:「お母さんが元気じゃないと家の中が回らない!」と頑張っています。

一番の子供は夫でした。コロナ禍、家の中で賑やかな子供たちに不機嫌って...器が小さすぎる! 50.jpg

コロナで世界が一変したと言われますが、我が家も最近不穏な空気が流れています。

我が家は43歳の私と夫、10歳の娘と6歳の息子と4人暮し。

子供2人はとても活発で、家にじっとしているのが苦手です。

以前はお出かけしたり、友人家族と遊ぶ事が多かったのですが、コロナの影響もあり、自宅で家族と過ごす時間が増えてきました。

それでも子供達は遊びの天才! 家の中でもあれこれ工夫して遊んでいます。

しかし夫は、子供たちが賑やかに遊んでいると突然不機嫌な顔をしてスマホを持って別室にこもったり、子供たちが遊んでと声をかけても無視してゲームをしていたり...。

言葉を発することなく、威圧するような態度を取るんです。

確かに、賑やかを通り越してうるさくなってしまう時はあります。

そんな時は、ボリュームを落とすように声掛けをすれば子供だって分かってくれます。

手が空いた時は「お母さんも仲間も入れて」と輪に入れば、言葉も動きもコントロールしながら過ごせます。

それなのに、一家を支えるお父さんが、遊んでいる子供を見て不機嫌になるなんてありえますか?

家族が「何か怒ってる?」と聞いても「別に」とそっけない態度。

最近は、子供達も諦めモードで、主人の顔色をみて不機嫌そうなら「遊んで!」とせがむことはありません。

コロナ前のような生活になかなか戻れず、みんなが少しずつ我慢をしているのに、一番子供みたいな態度を取るのが主人だなんて、本当にがっかりです。

コロナ前の生活に戻るのは、安易なことではないというのは大人なら理解しているはず。

その中でも子供達には、楽しく過ごして欲しいと思っているのに...。

新しい日常を受け入れてられないというのも理解できますが、そんなことをしているうちに子供たちはどんどん成長していきます。

子供達にたくさんの経験をさせてあげたいと今までいろいろ出かけていたのに、一気に無関心。

このような状況でも子供達に経験を積ませることはできるはずです。

子供と一緒に遊べる時期は、思っているほど短いと思っています。

「コロナは大変だったけど、楽しいこともあったよね」と思えるようにしてあげたいのに。

以前のように、マスクなしで思いきり遊べる時代が再び来た時に、子供達は親と一緒に外出したくない年ごろになっているかもしれません。

「お父さんはコロナの間はあまり遊んでくれなかった」

そんな記憶が残ったら、悲しいです。

どうしたら夫の機嫌は治るのでしょうか、ああ、そんなことを考えなきゃいけないなんて悲しい...。

関連の体験記:目を疑うって、まさにこのこと。教師として真面目一筋で生きてきた78歳の父がパチンコ店に...
関連の体験記:同居する義母が救急病院へ! 近くに住む義姉が付き添ってくれた翌日、私に届いた「驚きのメール」
関連の体験記:夫の裏切りにショック...8歳と6歳の娘が「夫の名刺入れ」から抜いて遊んでいたカードの正体は...

健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
記事に使用している画像はイメージです。
 

この記事に関連する「みなさんの体験記」のキーワード

PAGE TOP