8項目の満足度をチェック!スタートの春に考える、人生をバランスよく進むコツ/中道あん

20代で結婚、2男1女を授かり、主婦として暮らしてきた中道あんさん。でも50代になると、夫との別居、女性としての身体の変化、母の介護...と、立て続けに「人生の転機」が訪れます。そんな激動の中で見つけた「50代からの人生を前向きに過ごすためのヒント」。

春めいて、気分も上がるこの時期に、いったん自分と向き合うようにしているという中道あんさん。自分の人生を構成する8項目について、「いま、何に満足して、何にもの足りなさを感じているのか」を数値化して見直しているそうです。それはどんな方法なのでしょうか。

【前回】50代、もうそろそろ「わがまま」に生きてもいいんじゃない?

8項目の満足度をチェック!スタートの春に考える、人生をバランスよく進むコツ/中道あん pixta_89233290_S.jpg

2024年が始まってあっという間に3月になり、春の陽気を感じられるようになりましたね~。

私は冬が苦手なほうなので、基本的に家に引きこもっておりました。

3月といえば企業の多くは経営状況をまとめる決算期にあたります。

私たちは、お正月を新年度の始まりと考えますが、企業や学校などは4月から新年度が始まるのです。

私はというと、ちょうど春めいて気分も上がってくるこの時期に、いったん自分と向き合うようにしています。

「いま、何に満足して、何にもの足りなさを感じているのか」を知るところから始めます。

相対性理論などで知られるアインシュタインが遺した言葉に「人生とは自転車のようなものだ。倒れないようにするためには走らないといけない」というものがあります。

これは、人生が進むためにはペダルを漕ぎ続けよう、努力しよう、という意味だと思うのですが、もし、その自転車の車輪が丸ではなく凸凹だったらどうでしょうか。

めちゃくちゃ進みにくいんじゃないでしょうか。

人生を進めるには自転車を漕ぐときに必要なバランスが大事だと思うのです。

人生は一つのことで成り立ってはいません。

仕事があって家庭もあって、健康も大事だし、時間の使い方もあるし、様々な要素が絡み合って人生を創っています。

私の人生を構成しているのは下記のような8つの項目です。

1 仕事・キャリア

2 収入・資産(貯金・投資・不動産)

3 健康・美容

4 人間関係(会社・家族・友人)

5 暮らし・ライフスタイル

6 遊び・時間(趣味・自由度)

7 自己成長(自己啓発・勉強)

8 感情・メンタル

これを自転車の車輪に例えてみます。

まず、ノートなどに大きな円を書いてみます。円を8等分し、中心から線を引き内側から外側に向けて1(満足度が低い)から10(満足度が高い)のメモリをつける。

ね! 車輪みたいでしょう。

私は上記の8項目ですが、ここに自身の人生を構成する項目を記すとあなたも見えてくるものがあるはずです。

まず、理想の状態を言語化してみる。その上でリアルな状態を数値化する。

それぞれの項目について、あなたは自分の人生にどれくらい満足していますか。

それぞれ該当するメモリ(1~10)に点で印をつけて、隣り合う点を線で結んでみると、満足している項目と、そうでない項目が一目で分かるようになります。

また、社会的な評価や周りと比較して点数をつけるのではなく、あくまでも「自分がどう感じているか」を基準にしてつけていきましょう。

すると、どこに満足し、どこに不満があるか客観視できるようになります。

すべての項目が同じ点数ならば車輪のようになり、人生はスルスルと進んでいるように感じると思います。

たとえば、健康>遊び>仕事が大事だと思っているのに、実際は、仕事>遊び>健康というように、人生の土台となる健康を軽んじていたなど、自分が背を向けてきた問題が明らかになるかもしれません。

私の場合は、楽観的でポジティブ思考なので、ものごとを悲観的に見る傾向があまりありません。

なので、往々にして大満足なのですが、①仕事中心の生活で、⑥遊ぶ時間や、何もしない時間が足りていません。

このような歪な車輪をつけて自転車を漕いでいるとガクン、ガクン衝撃を受けることになります。

すると、前に進みにくくなりますよね。

「このまま①仕事ばっかりしていていんだろうか?」という疑問すら起きてしまいます。

そうなってくると、人生そのものの満足度が低くなってくるのです。

満足度が高いものを更に満足させるより、満足度が低いものを満たしてあげる方が、人生は充実するのです。

車輪が大きければ、ぐんぐん進んでいるように思うかもしれませんが、この円の大きさは、その人の主観によるものなので、数字に囚われることはありません。

むしろバランスがいいかどうかを気にした方がいいです。

点数が低い項目を、高めるにはどうしたらいいのかを考えて、4月から行動に移していこうと思います。

健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
記事に使用している画像はイメージです。
 

中道あん

「女性の生き方ブログ!50代を丁寧に生きる、あんさん流」主宰。Ameba公式トップブロガー。20代で結婚、2男1女を授かる。結婚22年で夫と別居。55歳「自分らしく生きたい女性のための発信塾」を起業。4歳になるイングリッシュコッカースパニエルと日々の暮らしを楽しんでいる。著書に『昨日とは違う明日を生きるための 新しい幸せの始め方』(KADOKAWA)、『50代、もう一度「ひとり時間」』(三笠書房)がある

『ビバ!還暦 60歳海外ひとり旅はじめました』

『ビバ!還暦 60歳海外ひとり旅はじめました』

(中道あん/主婦の友社)

還暦記念にとうとう海外ひとり旅にチャレンジ。しかも、ずっと憧れだったパリ! ホテルは? 言葉は大丈夫? 現地で何をする? ドギマギしながら準備をし、いざ出発! にわかパリマダムのクスッと笑える、繰り返し読みたい大人のリアル旅エッセイ。


『「誰かのために」を手放して生きる』

『「誰かのために」を手放して生きる』

(中道あん/自由国民社)

これまで「家族のために」生きてきた自分に、革命を起こしてはみませんか。そろそろ自分を大切にして自由を謳歌していい。50歳からは心の贅肉を落として軽やかに生きよう。


shoei.jpg

『昨日とは違う明日を生きるための 新しい幸せの始め方』

(中道あん/KADOKAWA)

15年前の私は、今がこんなに輝いているなんて、想像すらしていなかった。「家族のための私」から、「私のための私」に! Ameba公式トップブロガーによる40代からの人生を新しく構築する 「女性版ライフシフト」のバイブル。


50life_cover-obi.jpg

『50代、もう一度「ひとり時間」』

(中道あん/KADOKAWA)

20代で結婚、2男1女を授かり、主婦として普通に生きてきた。でも50代になると人生の転機が頼まれもしないのに訪れる。夫との別居、母の介護、女性としての身体の変化、子どもたちの成長。そこから見つけた「ひとりの楽しみ」をあますところなく伝え続ける、「あんさん」流のアラフィフライフ。50代からの人生を前向きに過ごすためのヒントが満載。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

この記事に関連する「みなさんの体験記」のキーワード

PAGE TOP