日頃のモヤモヤやイライラ...人生を重ねると、さまざまな心配事が出てきますよね。そこで定期誌『毎日が発見』の「お悩み相談」コーナーから「読者の悩みと専門家のおこたえ」を抜粋してご紹介します。今回は、「夫が幼稚化していて今後の生活が不安...」というお悩みに、心理アナリストの亜門虹彦さんがアドバイス。さあ、あなたは...どう思われますか?
【お悩み】
夫が幼稚化している 今後の生活が不安でなりません
私の悩みは、夫が結婚した頃と全く違うことです。
どんどん考えが幼稚化していると感じます。
時には、小学生か!? と思うこともあります。
認知症のグレーゾーンに入っているのではないかとも感じています。
夫が若い頃に戻る、なんてことはないのは分かっていますが、これから先の生活も、幼稚化していく夫と2人だけだと思うと、不安でいっぱいです。
青森県 F・Mさん(57歳)
【おこたえ】
自分の心に余裕を生み出すことで相手が変わります
先日『ファーザー』という映画を見ました。
夫婦ではなく父親と娘の関係を描いていますが、父親が年を取るにつれ、意味不明なことで苛立ったりします。
そして最後には子どものようになってしまうのです。
この映画を見て痛感させられるのは、「周囲の人の心の余裕と笑顔が大切」ということ。
『ファーザー』でも父親が楽しそうな様子を見せるのは、介護士さんの笑顔に触れたときのみなのです。
相談者の方も、将来のことを考えて不安になるだけでなく、グチをこぼせる友人を見つけたり、打ち込める趣味を作ったりして、夫の力を借りずに自分自身が生き生きした毎日を過ごすことを目指しましょう。
何よりも分かってほしいのは、相談者の方の人生の主役は、相談者の方ご自身だということ。
自分自身の今後や気持ちに注意を向け、大切にする。
そうすることで心に余裕が生まれてこそ、夫の小さな変化にも気付けるし、夫の世話が必要になってもうまくこなせるのではないでしょうか。
●亜門虹彦さん(心理アナリスト)
※記事に使用している画像はイメージです。
おすすめ記事:1日2回、90歳の義母が「不機嫌」に。生活パターンが違うのに、どうすれば...?/お悩み相談
おすすめ記事:娘2人は結婚し、跡取りのいない私たち60代夫婦の「墓じまい」をどうすれば.../お悩み相談
おすすめ記事:50~60代が中心の、女性ばかりの職場に漂う「不機嫌オーラ」がしんどいです.../お悩み相談
おすすめ記事:意見が合わず、会話も楽しくない夫とのすれ違いの日々.../お悩み相談
おすすめ記事:私は義母と夫の同時通訳!? 義母が元気なうちに折り合いの悪い夫と関係を改善してほしい/お悩み相談