長年しみついた家事のパターンは誰にでもあるもの。でも、やめてみると案外大丈夫なことって多いのです。今回は、管理栄養士で料理研究家の成澤文子(なりさわ・あやこ)さんに「ひと手間省いてグンとラクに作れる主菜」を教えてもらいました。
【前回】「包丁は使わない」「だしはとらない」「火は使わない」でも美味しい料理を!「やめる家事」料理編
【主菜】ひと手間省いてグンとラクに
バターでコクを加えてしっとり仕上げに
「鮭ときのこのホイルバター焼き」
1人分239kcal/塩分0.6g
・包丁は使わない
・洗いものを増やさない
・火を使わない
きのこは手でほぐし、鮭とともにホイルで包んだら、あとはトースターまかせ。洗いものゼロのラクチンレシピです。
材料(2人分)
生鮭...2切れ
まいたけ...1パック
バター...20g
塩、粗びき黒こしょう...各少々
レモン...適量
作り方
(1)30cm角のアルミホイルに鮭1切れをのせて塩をふる。鮭の横にほぐしたまいたけ1/2量を加えてバター10gをのせ、粗びき黒こしょうをふって包む。もう一つも同様に作る。
(2)オーブントースター(または魚焼きグリル)で10〜15分焼き、ホイルごと器に盛ってレモンを添える。
レンチン3分でジューシーな本格味に
「牛肉のレンジしぐれ煮」
1人分152kcal/塩分1.4g
・包丁は使わない
・洗いものを増やさない
・火を使わない
牛肉ははさみで切り、しょうがはせん切りスライサーでイン。「加熱してから余熱で仕上げるのがポイントです」
材料(2人分)
牛薄切り肉...150g
しょうが...1かけ
(A)砂糖、しょうゆ、酒...各大さじ1
(A)みりん...小さじ1
作り方
(1)耐熱ボウルに(A)を入れて混ぜ、牛肉をキッチンばさみで切って入れる。しょうがはスライサーでせん切りにしながら加える。
(2)ラップをかけずに電子レンジ600Wで3分加熱する(赤い部分が少し残っていてよい)。取り出してほぐしながら混ぜ、3分おいて余熱で火を通す。