夏が近づく6月は、油汚れが落としやすく、水も冷たくないので、掃除をするのにおすすめの季節! そこで自然派洗剤を使って、肌にも環境にも優しい掃除をしませんか? そこで今回は、生活研究家の阿部絢子さんに教えてもらった「お風呂の掃除術」をご紹介します。
【ドア・バスタブ】水あかを落とす3ステップ
歯石のように固まった水あかは、物理的な力を加えないと取れません。
湿布して汚れを緩めてから、割り箸で削り取ります。
★STEP1
キッチンペーパーに「クエン酸」をスプレー
★STEP2
白く固まった水あか汚れに30分ほど湿布
★STEP3
緩んだ水あかを割り箸で削るようにこすり取る
【ドア・床】水あか・カビを落とす3ステップ
ドアの隙間や床の汚れは、せっけんかすと体の皮脂、水あか、カビなどが混ざって固まったもの。
「クエン酸」を使います。
★STEP1
「クエン酸」をスプレーして5分ほど置く
★STEP2
緩んだ汚れを歯ブラシでこする
★STEP3
「消毒用エタノール」をスプレーしてカビや細菌の繁殖を防ぐ
【排水口】水あかを落としましょう
「クエン酸」をスプレーして歯ブラシで汚れを落とす
排水口は2週間に1回くらい風呂上がりに掃除を。部品を分解して歯ブラシでぬめりを取ります。臭い予防にもなります。
●汚れ予防
スクイージーで水分を取って、から拭き
お風呂上がりにスクイージーで壁などの水分を取り、マイクロファイバー布でから拭きを。乾燥させることが大事です。阿部さんが愛用するのはオクソー社(アメリカ)のワイパースクイージー。先が薄いシリコン製で水切れ抜群。インターネットで1500円くらい。
取材・文/米原晶子 撮影/吉田篤史