食器は厳選して飾る! やましたひでこさん「食器棚・調理台」を5分で断捨離する方法

やりたくてもなかなか実行できないのが断捨離。でも、まずは1日5分だけで大丈夫と言われたら、できそうな気がしませんか? 今回は、一般財団法人 断捨離(R️)代表のやましたひでこさんに「5分でできる食器棚・調理台の断捨離」について伺いました。

【前回】鉄則は「水平面にモノを置かない」! やましたひでこさんに聞く「リビング・ダイニング」の断捨離術

【最初から読む】用意するものはごみ袋だけ! やましたひでこさんの、1日5分でできる「断捨離の心得」の始め方

食器は厳選して飾る! やましたひでこさん「食器棚・調理台」を5分で断捨離する方法 2108_P014_01.jpg

調理台の上は最小限のモノだけにすると調理もしやすい。家電はいつもピカピカに。

食器棚・調理台

5 分でできること

1.ふきん、スポンジ
ずるずる使い続ける習慣を断捨離。「私はスポンジを1週間で交換。その後トイレで使って廃棄。ふきんは洗って繰り返し使えるペーパータオルを愛用し、めいっぱい使い回して捨てます」

2.保存容器
場所をふさぐ保存容器は中サイズ、小サイズを各4個に絞ってあとは捨てる。足りなければ保存袋でも大丈夫。選ぶときは重ねてストックできる同じ形のものに。

3.食器・カトラリー
粗品やプラスチックはやめ、お気に入りの上質なものだけを残す。食器棚にしまうときは空間を保って美しく。カトラリーの数は家族の人数+1に絞る。

食器は厳選して飾る! やましたひでこさん「食器棚・調理台」を5分で断捨離する方法 2108_P014_02.jpg

食器棚は余裕を持って美しく。食器をギャラリーのように飾る。

キッチンは整然と
食器は厳選して飾る

食器は気に入って選び抜いた「うっとりする」ものだけに。

普段使いにすれば自分へのもてなしになります。

食器棚には収納するのではなくディスプレイを心がけます。

調理台は料理したくなる空間であることを意識。

水平面に置くものは最小限に。

シンクやカラン、炊飯器などの家電を磨くことも、快適なキッチンにする秘訣です。

食器は厳選して飾る! やましたひでこさん「食器棚・調理台」を5分で断捨離する方法 2108_P014_03.jpg

生ごみ用のごみ袋(右)とペットボトルキャップ用のごみ袋(左)。

食器は厳選して飾る! やましたひでこさん「食器棚・調理台」を5分で断捨離する方法 2108_P014_04.jpg

調味料のビンは同じものに移し替えると、見やすく美しく使いやすい。

【次回】やましたひでこさんの「断捨離的収納の基本」。冷蔵庫は保存庫ではなく一時的な仮置き場!

【まとめ読み】特集「1日5分でできる断捨離」記事リスト

取材・文/細川潤子 撮影/原田 崇 イラスト/カラシソエル

 

やましたひでこさん
一般財団法人 断捨離(R)代表。ヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」から着想を得て日常生活の片づけに落とし込んだ「断捨離」を提唱する。著作・監修を含めた関連書籍は国内外でミリオンセラーに。

●断捨離 やましたひでこ公式サイト

 

【毎日が発見ショッピング】片付けで給食を届けよう 台所ボックス

 

manaita.jpg

断捨離で社会貢献!不要な台所用品を送ると開発途上国の子どもに給食が届けられる【片付けで給食を届けよう 台所ボックス】 「TABLE FOR TWO」を通じて1口当たり5食分の給食を開発途上国の子どもたちに届けます。2,000円のお買い物割引券付きなのでお得に楽しくお片付けがはかどりますよ!ぜひチェックしてみてくださいね。

▶詳細はコチラ!

この記事は『毎日が発見』2021年8月号に掲載の情報です。

この記事に関連する「暮らし」のキーワード

PAGE TOP