不満・不平・不安・不幸・不信。「5つの不」がめまい、難聴を引き起こす

不満・不平・不安・不幸・不信。「5つの不」がめまい、難聴を引き起こす fukou.jpg50代女性の約1割の人が悩んでいるといわれる「耳鳴り」。加齢に伴う症状でもあるため、年齢が上がれば耳鳴りに悩む人も増えていきます。しかしいくら「加齢のせい」とはいえ、耳鳴りやめまいなどを放置してはいけません。
耳の不調や改善方法について、JCHO東京新宿メディカルセンター耳鼻咽喉科診療部長の石井正則先生のお伺いしました。

前の記事「「もしかしたら加齢性難聴?」 さっそくセルフチェック(2)」はこちら。

 

耳鳴りと難聴は密接な関係があります。音がよく聞こえないと脳が音を聞き取ろうとするため、それが余計な音までも拾い耳鳴りとなるのです。一般的に耳鳴りの患者さんの9割に難聴があるそうです。めまいは、三半規管という平衡感覚を司る部分がダメージを受けることで生じます。

「耳鳴り、めまい、難聴は、重篤な人ほど3点セットのように襲い掛かります。いずれも血流を改善すれば軽減できます」と石井先生は話します。

加齢性難聴のように動脈硬化に関わる血流の停滞は、食生活の見直しや生活習慣病の改善が必要不可欠です。でも日常生活で受ける過度なストレスは逃れようがなく、それに伴う血流改善も難しいといえます。

「私は、『五つの不』が耳鳴り、めまい、難聴に大きく関わっていると考えています。五つの不とは、不満・不平・不安・不幸・不信で、これらがストレスとなって自律神経のバランスを崩します。ストレス発散を心がけることは重要ですが、同時に自律神経のバランスを整えることを意識していただきたいと思います」と石井先生。

自律神経は、交感神経と副交感神経がシーソーのようにバランスを保っています。過度なストレスによる交感神経が優位な状態は、副交感神経を優位にすることでバランスを戻すことができます。耳鳴り、めまい、難聴は、自律神経の偏りを整えて耳の器官への血流を良くすることで、改善することが可能です。ただし、症状のひどいときには自己判断は止めましょう。重症の場合は、適切な治療を早めに受けることがなによりです。

石井先生によれば、耳鳴りで 1. 他人の声が聞き取れないほど耳鳴りが大きい 2. 自分の声が響く 3. 食器のぶつかる音などが耳鳴りと一緒に響く といった症状があるときには、耳鳴りを専門に治療する医療機関を受診してください。

「耳鳴りやめまいに伴い、低い音が聞こえにくくなる低音障害型感音難聴は、再発した人の1~2割がメニエール病に移行します。それを防ぐためにも早い段階での対策が理想です」と石井先生は注意を促します。

メニエール病は、立つことのできないほど激しい回転性のめまいを伴うのが特徴で、耳鳴りや難聴、吐き気や動悸など、さまざまな症状を引き起こし、一時的に症状が治まっても再び症状が繰り返されることの多い病気です。一度発症してしまうと自律神経を整えても症状は再発しやすく、薬による治療が必要になります。

「突然、片方の耳が聞こえなくなる突発性難聴は、発症直後に適切な治療を行わないと聴力が戻らなくなります。すぐに医療機関を受診するようにしてください」と石井先生。

適切に対処しつつ、日頃から自律神経を整えて予防することも心がけましょう。
 

 

◆知っておきたい達人のツボ1

突発性難聴にご用心
朝起きたときや電話を受けたときなど、突然片方の耳が全く聞こえなくなるのが、突発性難聴です。発症後、速やかに薬による入院治療を受けることで、聴力が回復する可能性が高いのですが、発症から治療までの時間がたてばたつほど回復しにくくなります。原因として血液循環の障害やウイルス感染説もありますが、はっきりとは分かっていません。石井先生の治療経験では、過度のストレスを抱えた人が発症するケースが多いそうです。

 

◆知っておきたい達人のツボ2

薬の使用はケース・バイ・ケース
一般的に内耳のむくみを取るため、ステロイド薬や利尿薬、ビタミン類が処方されますが特効薬はありません。ストレスや不眠などを抱えているときには、それらを改善する薬によって熟睡することが大切。ケース・バイ・ケースでの薬の使用が必要です。

 

次の記事「「速歩、腹式呼吸、石井式メニュー」で耳鳴り、めまいを改善しよう(4)」はこちら。

取材・文/安達純子

 

1809p084_ishiiprof.jpg

石井正則(いしい・まさのり)先生

JCHO東京新宿メディカルセンター耳鼻咽喉科診療部長。東京慈恵会医科大学卒。米国留学後、同大耳鼻咽喉科准教授を経て現職。八重洲クリニック耳鳴り・めまい・難聴専門外来、ストレス特殊外来などを担当。

この記事は『毎日が発見』2018年9月号に掲載の情報です。

この記事に関連する「健康」のキーワード

PAGE TOP