孫VS夫。幸運を招くはずの置物を巡ってトラブル勃発!

<この体験記を書いた人>

ペンネーム:バタピー
性別:女
年齢:52
プロィール:私はライトな感覚で風水を取り入れるのが好き。対して我が夫は私の何倍も真面目に風水を取り入れています。

孫VS夫。幸運を招くはずの置物を巡ってトラブル勃発! 15.jpg

風水。それは私にとって心を穏やかに&生活を豊かにしてくれるもので、「やらないよりはやったほうが良いカナ」という感じのものです。対して我が夫は、風水に対する基本的な考え方は私と同じなのですが、その取り入れ方が至って真面目。アイテムなどの購入やそれらを置く場所など、全て専門家のアドバイスの上でと決めています。

そんな夫が数年前、風水の置物を購入しました。見た目はキンキラキンで空想の生き物?という形。どうやらこれは、高名な風水師のアイテムらしく、家庭に平穏・健康運・金運を運んでくるのだとか。

その置物を初めて見たとき、そのキンキラキンの佇まいに「これを飾るの?」と少々ひるみました。お友達がきたときに怪しまれるかもしれませんし。しかし夫の嬉しそうな様子を見て「幸運を運んでくれるなら」と考えをチェンジ。飾ることに決めました。
この置物には「説明書」がついていて、そこには置物の顔の向き(方角)やら、置くべき場所の選択肢(玄関・大きな窓辺などなど)が書かれていました。夫は迷わずその中から「玄関」をチョイス。きっちり方位をはかって置いていました。
しかし、私はこの「玄関」という選択肢に一抹の不安が。というのも、我が家には幼いお孫ちゃんがいて、幼い子どもは珍しい物が大好き。となると、きっとこのキンキラキンの置物を触りまくるでしょう。ですがきっと、夫の性格的にそれはNG。嵐の予感しかしません。そんな私の不安は夫にとってはどこ吹く風。それに、一度決めたことをやらずして翻すという便利な機能はこの人には備わっていません。ということで、夫が納得するまでやってみるしかないのです。
この後はもう、呆れるくらい想像通りの展開になりました。隙あらば触りたがるお孫ちゃんと、触らせたくない夫の攻防戦が勃発。このキンキラキンの置物はどうしたって目立ちます。それがお孫ちゃんにとっては魅力的に映るのか、お孫ちゃんも簡単に引き下がりません。それと、夫の「ダメダメ」はかえってお孫ちゃんをあおる結果に。ついにはお人形遊びに置物を参加させるまでになってしまいました。もちろん私が見つけると「じいじの大切だよ~」なんてたしなめながら取り上げてこっそり元の位置へ戻します。

そんなやり取りが続いたある日、ついに事件が起こりました。お孫ちゃんが夫にいたずらを仕掛けたのでしょう。この置物が落ちるか落ちないかギリギリの位置に置いてあったのです。それを見つけた夫が元に戻そうとした途端、置物は玄関フロアにまっしぐら。「カーン」という音とともに落下してしまったのです。これに夫は大爆発。「誰がここに置いたの!?」と犯人捜しを始めました。知ってるくせに。

夫の苛立つ気持ちはなんとなく理解できます。大切にしている置物が落下したのですから。しかし、私にすればこの展開はわかりきっていたこと。それと、ここに至るまでの夫の行動にも結構なストレスを感じていましたので、ここはキッパリ言わせてもらいます。
まず伝えたのが幼いお孫ちゃんはどうしても触りたくなること、玄関という目につきやすい場所に置くこと自体に無理があったこと、その忠告を聞き入れてほしかったこと。そして何より、「幸運を引き込むはずの風水で家庭内にトラブルを招いてどうするの?」とずっとモヤモヤしていた気持ちを夫にぶつけてみました。
納得したのか、あるいは同じことを繰り返す不毛さに気づいたのか、この日以来この置物はお孫ちゃんの手の届かない「窓辺」に移動。夫とお孫ちゃんの風水置物バトルは終わりとなりました。

それ以降、この置物はいまだ我が家の「安全地帯」で平穏な日々を送っています。めでたしめでたし。

関連記事:息子夫婦からの小言にウンザリ!? 60代男性の怒りの投稿について、あなたはどう思う?

健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
記事に使用している画像はイメージです。
 

この記事に関連する「みなさんの体験記」のキーワード

PAGE TOP