<この体験記を書いた人>
ペンネーム:ayuko
性別:女
年齢:43
プロフィール:体調の変化を感じている43歳。元気で穏やかに過ごすために今からできることを考えています。
同い年の夫と10歳、6歳の子供と暮らす43歳の主婦です。
もともと体を動かすのも好き、美容、健康にも関心があり、元気に過ごしているのですが、最近、体の変化を感じています。
具体的には、健康診断で中性脂肪の数値が高いと指摘をされたり、ひどい肩こり、月経の周期が長くなったり、疲れているのによく眠れないといった症状です。
年を取ったなと実感するのですが、これってもしかして更年期? と思うようになりました。
更年期といってもホルモンのバランスが崩れてイライラする、汗が止まらない症状が出るというくらいの知識しかなかった私。
気になって調べてみると、40代半ばから始まる方が多いようです。
なので、私は更年期と呼ぶには少し早いのかと思いましたが、閉経に向けて準備が始まるプレ更年期というものがあるとのこと。
プレ更年期には、肩こりや疲れやすいといった症状がでる人もいるそうなので、私はこれに当てはまるのかなと思っています。
「とうとう始まるのか」
気分が落ちましたが、誰にでも起こりうること。
どうあがいても年齢は戻りません。
今は「本格的な更年期が始まる前の準備期間」ととらえ、無理して体調を戻そうとするのではなく、体調の変化と上手に付き合っていこうと考えることにしました。
理由もなくイライラしてしまう時は「女性ホルモンが減っているせい」と割り切り、大きく深呼吸。
後回しにできることは後にして、無理せず休みます。
また、大豆は女性ホルモンを補うと言われている成分が含まれているので、豆乳を飲んでリラックス。
今まで家事に育児に頑張ってきたんだから、自分に優しくしてあげてもいいよねと言い聞かせ、家族にも疲れやすかったり、イライラしやすいから少し休むねと説明して理解をしてもらっています。
本当に辛くなったら、婦人科で診てもらえるから安心です。
1人で悩まなくていいと考えれば体も楽になります。
あとは今のうちにできることに、どんどんチャレンジしようと思っています。
更年期が始まるとずっと続くものだと思っていたのですが、ホルモンの急激な減少が落ち着いてくれば、症状も収まってくるそうです。
私の場合、15年から20年先といったところでしょうか。
その頃には、子供も自立して、もしかしたらおばあちゃんになっているかも!? とう思うと、塞ぎこんでなんかいられません。
これからやってくるであろう更年期と寄り添いながらも、たくさん笑って、元気に年を重ねたいと思っています。
関連の体験記:これって私へのいじめなの...?同居する70代義両親と義弟の4人で囲む「夫が不在の夕飯」
関連の体験記:私が出産した途端「お祝いは打ち切りにしよう」って...そんな義母と2人の義姉を一喝してくれたのは
関連の体験記:ああ、見てしまった...私が介護する86歳の義母が、介護を手伝ってくれない義姉に「こっそりお金を渡す姿」
- ※
- 健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
- ※
- 記事に使用している画像はイメージです。