<この体験記を書いた人>
ペンネーム:とらとら
性別:女
年齢:51
プロフィール:会社員です。最近職場の同僚の学歴マウントにうんざりしています。
私は51歳の兼業主婦です。
結婚後、20代後半で子供が2人生まれましたが、産休制度を使い離職はせずに正社員として勤めてきました。
当時には珍しいほど子持ちでも働きやすい職場だったというか、社長や上司が育児に理解があったこともあり、今まで別段不満もなく、むしろ感謝しながら働いてきました。
しかし、最近そんな会社に行くのが少し憂鬱になってしまっています。
特に会社に不満が出てきたということではありません。
実は、会社のパートAさんが自分の子供の学歴を自慢してきて、マウントをとるようになってしまい困っているのです。
Aさんは私ともともと同期入社だったのですが、私とは違い、Aさんは妊娠後に一度退職して、子供が大学生になったのを機に昨年の秋からパートとして戻ってきました。
最初の頃は顔なじみだったということもあり、仕事のことなどやAさんが勤めていた頃とどう会社が変わったかなどを、Aさんに伝えるなどよく話をしていました。
しかし、私の上の子供(22歳)が地元の私立大学に進学したのを知ったAさんは「自分の息子は地元では有名な国公立大学に進学した」などと言って、マウントをとってくるようになりました。
受験って、子どもはもちろん、親の気苦労も多いので、少しくらい自慢もしたいのだろうな...。
一度だけならそう思うことができたのですが、その後、Aさんの自慢話を毎日のように聞かされるはめになったのです。
自慢話だけでもお腹がいっぱいですが、余計に腹が立つのは、上から目線でアドバイスのようなことを言ってくること。
私の下の子供(17歳)が専門学校に行きたいと言っている事を勝手に聞きつけたAさんは、訳知り顔で私にこんなことを言ってきました。
「就職が大変だから専門学校はやめた方がいいよ。上のお子さんもよそに行けば名の通っていない大学だから就職大変じゃないの?」
ほんのちょっとだけ「親切心」もあるのかもしれませんが、はっきり言って余計なお世話です。
私の子供達は自分で自分の将来を考え、私や旦那にもはっきりそれを伝えた上でその進路を選んでいるので、特に口を出す気はありません。
冷たく感じるかもしれませんが、一応親なりに心配はしているものの「泣いて縋ってこない限り、うまくいかなかったとしても手助けはしないようにしよう」と旦那と話して決めていました。
それをAさんの勝手な解釈で否定してきたことに本当に腹が立ちます。
また、「うちの息子は出来が良くて」とか「将来楽しみ」だとか毎日言われ続けるのも正直うんざりしています。
子供のことを自慢したいのは私も親として理解はできます。
しかし、会社で仕事中に何かにつけて息子自慢を挟んできたり、そのことで人の子供を心配するふりをしてマウントをとるやり方に、いい加減にして欲しいと頭を悩ませています。
関連の体験記:「お嫁さんがかわいそうよ」頑なに同居を拒む母に、兄夫婦が思いついた「ほっこりする暮らし」
関連の体験記:「あぶねーな!周りよく見ろよ!」公園で遊ぶ小学生に怒鳴った「若いお父さん」。それ、どうなの...⁉
関連の体験記:家計を握り、私を一切関与させない48歳夫。ある日「残高不足」を知らせるハガキが届いて...
- ※
- 健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
- ※
- 記事に使用している画像はイメージです。