こんにちは山田あしゅらです。
『13番さんのあな―介護家庭の日常―』というブログで義両親の介護の様子を嫁の目線で綴り始めて10年以上が経ちました。
義両親と同居しながら介護をしていた当時のことを思い出しながら書いています。
前回の記事:転倒した義母の様子がおかしい! レントゲン撮影で判明したのは...⁉
病院から帰って来て最初に取り掛かったのは義母のベッドの移動でした。
痛がって歩くのもやっとの義母をもう2階に上げることは出来ません。
しかし夫は朝早くに出勤して不在ですし、簡易の物とはいえ、義母のベッドを私一人で階下へ下ろすこともままなりません。
困っていると、そこへ折よく帰ってきた長男。
力仕事を一手に引き受けてくれたのには本当に助かりました。
さて、問題はそのベッドをどこに置くかです。
突然降ってわいた義母の居室移動。
我が家の1階に適当な部屋はありません。
色々検討しましたがトイレや玄関の出入りを考えると置ける場所はリビングしかありませんでした。
ソファを片付けるなどして
リビングは急ごしらえの義母の『介護部屋』と化したわけです。
病院から帰って来てからも相変わらず顔色が冴えずウトウトと元気のない義母。
お昼ご飯もほとんど手を付けず水分だけは何とか摂れる状態です。
数日前、せん妄症状が出たこともありましたし...
関連記事:顔も動作も...まるで別人! 認知症の祖母が風邪薬を飲んで「覚醒」してしまい...⁉
安静にするという意味を認知症の義母が理解できるかどうか心配しましたが、この時はほとんど動く気配がありませんでした。
夕方には仕事の途中で次男も家に寄ってくれました。
(市内で一人暮らししている次男は鍼灸マッサージ師をしています。)
『ばあちゃんの一大事』を心配してきてくれたようで
整形外科の先生から聞いた内容を説明すると
と、いくつかアドバイスして
再び慌ただしく仕事に戻って行きました。
結局義母はこの日、晩ごはんもほとんど食べることが出来ず、お茶だけ飲んで早々に眠ってしまったのですが...
その夜から私は義母と同じ部屋で寝ることに。
こうして本格介護の第1夜はふけていくのでありました。
【次のエピソード】ええぇ!見たこともない「血圧計の数値」にパニック! 慌てて救急車を呼んだら.../山田あしゅら
【最初から読む】義両親の様子がおかしい...介護生活がはじまった日/山田あしゅら
【まとめ読み】義父母の介護での「事件」満載!山田あしゅらさんの記事リスト
- ※
- 健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
- ※
- 記事に使用している画像はイメージです。