<この体験記を書いた人>
ペンネーム:あっちゃん
性別:女
年齢:53
プロフィール:アラフィフの主婦。家族4人で生活してきましたが、最近義父が無茶苦茶言い出してげんなり気味。
私は今年53歳になる専業主婦です。
旦那(53歳)と大学生の娘(22歳)と息子(20歳)の4人家族で暮らしています。
自分で言うのもなんなのですが、家族仲も良く、理想的で穏やかな生活を送っていたと思います。
しかし、お正月に四国にある旦那の実家に出向いた際に、その穏やかな生活は崩れてしまいました。
現在、私たち家族は大阪に住んでいます。
上の娘は実家から通える関西の大学に通っているのですが、今年卒業で、地元である大阪での就職が決まっていました。
それを帰省した際に義両親に伝えたところ、なんと義父が騒ぎ出したのです。
「なぜこちらで就職しない? 私たちの面倒は誰が見るんだっ」
義父が言うには「孫が祖父母の老後を見るのが普通だろう」とのこと。
「何が"普通"なの?」と唖然としてしまいました。
今まで義父が私たち「家族のこと」に口を出してきたことなどはありませんでした。
だからなぜそんなことを急に言い出したのかはわかりませんが、とにかくすごい剣幕だったので、娘も怯えているようでした。
「何寝ぼけたこと言ってるんだ。娘は今決まっている就職先にそのまま行かすから」
その場は旦那がそう言って納めてくれました。
しかしその後もぶつぶつと何か言っているようだったので、早々に義実家を失礼してきました。
旦那もなぜ両親がそう言い出したか本気でわからないようでした。
ただ、義父が本気でそう考えているのは確かなようでしたので、旦那は私や娘、息子に「義実家がおかしいので当分関わらないで」と言って謝ってくれました。
もちろん旦那が謝るようなことはないのですが、それに越したことはないということで、しばらくこちらからの連絡を控えることになりました。
私たち夫婦は、子供たちが社会人になり家を出て旦那も定年を迎えた後は、四国の義実家か、その近くに移住する予定でいました。
旦那は長男なので、最終的には義両親の老後のことも考えてもいたのですが、今回の件で距離をおくことになりました。
何より旦那が義父に怒り心頭で、「謝罪がない場合は、その話は完全になかったことにしよう」と言い切っています。
もちろん、娘も息子も義実家に不信感を覚えていますので、自分から四国へ行くことはないと思います。
最近はこちらから接触することはないのですが、義実家から一方的にくる電話攻撃に辟易しています。
しかも、まだ「老後の面倒を孫に見てもらいたい」と言っているようなので、旦那の怒りは当分おさまりそうもありません。
関連の体験記:認知症の母が、妹の家で2度のおもらし。妹は「しっかり者だった母」の現実を受け止めきれず...
- ※
- 健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
- ※
- 記事に使用している画像はイメージです。