私が家事をやらなきゃ家族が困る...は思い込み!手を抜く勇気を!/あぽり

こんにちは!あぽりです!

夫と、大学生の息子と、高校生の娘の4人家族です。

要介護1の一人暮らしの母を、通いで介護しています。

前回、介護と仕事の両立の話を書きました。

今日はその続きです。

前回の記事:介護と仕事の両立は可能?簡単に仕事を辞められるほど現実は甘くない/あぽり

母の状態もあまり良くなく、
仕事も忙しくて大変だったピークの頃は、
自分の身体が本当にしんどかったです。

私の方が、先に天に召されるのでは...(笑)
と思う事も何度もありました。

去年まで、家事も全ての事を私がやっていて、
今思うと、よくやっていたなーと思うほどなのですが、
こんな生活を続けられるはずもありませんでした。

私が家事をやらなきゃ家族が困る...は思い込み!手を抜く勇気を!/あぽり 1905ahakken09.png

離職はしないにしても、
仕事の日を減らそう...と思っていた矢先。

私が家事をやらなきゃ家族が困る...は思い込み!手を抜く勇気を!/あぽり 1905ahakken10.png

減らすどころか増やしたー!(笑)

幸いな事に、パソコンで出来る仕事が
次から次へと入ってくるようになりました。

最初の頃は、まだあまり稼げないけれど、
在宅の方が少し安定してくれれば
外の仕事を減らす事が出来ると思い、
頑張りました。

そして、外の仕事を
減らしても大丈夫だと思える日がやってきました♪

私が家事をやらなきゃ家族が困る...は思い込み!手を抜く勇気を!/あぽり 1905ahakken11.png

私が家事をやらなきゃ家族が困る...は思い込み!手を抜く勇気を!/あぽり 1905ahakken12.png

もちろん繁忙期は対応します、
という事で承諾してもらいました。

12月はクリスマス商戦、
1月は正月商戦、
1月~2月は、インフルエンザが猛威を振るい
スタッフが足りなくなり、
2月~3月はちょうど人員の切り替え時期で
4月は新人達が入ってくるので教育に時間をかけます。

12月~4月は、毎年忙しい時期なんです。

でも、「減らしたい」という思いを伝える事で
こちらの状況を分かって下さり、
出来るだけ負担にならないシフトを
組んでもらえるようになりました。

週4日、内一日はフルタイムだったのを、
週3日の5時間勤務にしてもらったのですが、
フルタイムを無くして一日削っただけで
私の負担は全然違いました!

私が家事をやらなきゃ家族が困る...は思い込み!手を抜く勇気を!/あぽり 1905ahakken13.png

昼間は仕事にも行っていたり
母の所に行っていたり
昼間じゃなきゃ出来ない用事もあります。
必然的に在宅ワークというのは夜やる事が多くなり、
思っていたよりダブルワークはきつかったです!

そこで家族の登場!

やっとです!

私が頼ろうとしなかったから...

私が家事をやらなきゃ家族が困る...は思い込み!手を抜く勇気を!/あぽり 1905ahakken14.png

今では、家族の協力無しにこの生活は
成り立たなくなりました。

私自身はもっと早く頼っていれば良かったと思いますが、
人によっては頼むのが苦手だったり、
家族が協力的とも限りませんよね。

でも、全て自分で抱え込む事のないように
たくさん手抜きをして欲しいと思います!

一生懸命家事を頑張っていた時と、
手を抜きっぱなしの今を比べてみても、

生活上、全く何の問題もない事が分かります。

家族はそれほど多くの事を
奥さんに求めていないんです。
ちゃんとしなくちゃいけない!というのは
私の思い込みだったと痛感しています。

もしも、介護に仕事に家事に...とやっていて
それらが満足に出来ないからと言って
文句を言ってくる家族だったら
お前がやれと、ぶっ飛ばしてやりましょう!(笑)

私が家事をやらなきゃ家族が困る...は思い込み!手を抜く勇気を!/あぽり 1905ahakken15.png

在宅あるあるだと思うのですが、
家で仕事をしているので
「暇」だと思われるんです!

今日家にいるなら、あれとあれをやっておいて、とか
かーちゃんメシくれ!とか、
普通に用事を頼んできます。

今は、9時~17時までは仕事です、と言って
家にいても雑務は引き受けていません。
(実際にはテレビ見たり、本読んだり、
ボーっとしてる時間もたくさんありますが
ナイショにしておいてくださいね(笑))

扶養を抜けていますか?という
質問も多いのですが、
アルバイトでギリギリ扶養内だったので
副業をやった時点で抜けてしまいます。
調整する方が大変なので、すぐ抜けました。

結局、外の仕事を減らしても
1週間のうち7日仕事している気分なのは
変わらないのですが、
全部好きな仕事で、
時間の融通が利くようになり、
介護もなんとかなり、
今が一番うまくいっている時かもしれません。

母が今以上に悪化した時は
また生活の見直しが必要になると思いますが、
またその時に考えたいと思います。

【次の記事】認知症の母が心配だったけど...一人暮らし効果で脳が活性化してる!?/あぽり【最初から読む】いつまでも母は元気と錯覚していた。「プチ介護」の突然の始まり/あぽり

【まとめ読み】母の介護に...夫との大ゲンカも!? あぽりさんの記事リスト

健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
記事に使用している画像はイメージです。
 

あぽり

50代の日常を楽しい絵日記で綴っているブログ「絵日記でございます。」を運営。ライブドア公式ブロガー。夫と、大学生の息子と、高校生の娘の4人家族です。

※ 毎日が発見ネットの体験記は、すべて個人の体験に基づいているものです。

あぽりさんのブログ:絵日記でございます。

この記事に関連する「みなさんの体験記」のキーワード

PAGE TOP