東日本大震災から10年。改めて防災について考えてみた方も多いのではないでしょうか。でもなにから始めればいい? 万が一に備えるべきものは? 家でやるべき備えは? 今回は、そんな疑問の中から、前回に引き続き「100均で買える防災グッズ」から、「リュックに入れるべき衛生・医療用品」と「防災リュックの背負い方」について災害レスキューナースの辻直美さんにお訊ねしました!
防災リュックを作る
100均で買えるグッズおすすめ43品
家にあるものも利用し、少しずつ買いためて。
【前回】100均で揃える防災グッズ「万能アイテム、照明・救助・充電用品」をチェック!
E.衛生・医療
㉗ ノンアルコールウェットティッシュ
乾燥しやすい避難所では、体を拭く場合はノンアルコールがマスト。
㉘ アルコール配合ウェットティッシュ
ウイルス対策のため、食事前後の手指の消毒に使用して。
㉙ 歯みがきシート
口腔内をきれいにするシート。水がなくても使えるので、非常時に活躍。
㉚ マウスウォッシュ
虫歯、口臭、歯肉炎等を予防するもの。「避難所でも口の中の清潔の保持が重要」(辻さん)。口腔衛生用品は必需品です。
㉛ アルコールジェル
感染症対策に。不特定多数が利用する避難所では、小まめな除菌が大切です。
㉜ 消毒スプレー
すり傷などの軽いケガや、手指の消毒に。
㉝ ハンドクリーム・ボディクリーム
避難所は乾燥しやすいもの。肌の乾燥を防いでくれます。
㉞ 包帯
応急手当ての際に活躍。手首や足首に巻けば、防寒対策にも。
㉟ トイレットペーパー
芯を取り、ギュッとつぶしてビニール袋に入れておくと省スペース。
㊱ ティッシュペーパー
コンパクトなタイプを用意して。
㊲ 折り畳みカップ
うがい時や、スープを飲むときなど様々な場面で活躍します。
㊳ マスク
人が密集する避難所では、感染症対策が必須。3日分で6枚は用意を。
㊴ 使い捨てショーツ
避難所では洗濯が難しいもの。ショーツは使い捨てできるタイプに。
㊵ 救急セット
サージカルテープ、絆創膏、ガーゼを入れて。ポーチは、中身が見える透明なものを選ぶと使いやすい。
㊶ 45Lのゴミ袋
2枚重ねてリュックに入れておけば、水を運ぶ簡易タンクにも!
㊷ レジ袋
ゴミ袋や、配給された食事を持ち運ぶときなどに便利。靴カバーにも。
㊸ 薬入れ
持病の薬、胃薬、鎮痛剤、お薬手帳などをまとめてクリアポーチに。ポーチを100均で購入!
45~50リットルサイズのリュックがおすすめ。写真のリュックは縦50cm×横40cm×幅20cm。