印象の8割を決めるという眉毛ですが、年を重ねるうちに眉の高さが変わり、「自分に似合う眉が分からない」とお悩みの方が多いのではないでしょうか? 今回は、シニア世代専門ヘアメイクの第一人者である赤坂 渉さんに、「やりがちな残念眉」について教えていただきました。
本来の眉位置を取り戻せば、似合う眉は簡単です!
ポイントは、眉頭、眉山、眉尻の位置
眉が上手に描けない原因は、加齢による眉毛の生え方の変化にあります。
「歳を重ねるとたるみやしわの影響で、若い頃とは眉の高さが変わってきます。実は、本来の眉の位置は、眉下の骨があるところ。そこを意識して描くと、ぐっと若々しい印象になります」と赤坂渉さん。
下のイラストは、加齢による残念な眉の代表例。どのタイプも、生えている眉に合わせて描くと老けて見えてしまいます。
「本来の眉位置を取り戻すには、最初にパウダーを指でとって広い範囲を薄く描くのがポイント。後は、左右のバランスに気をつければ十分!」(赤坂さん)
早速、練習してみましょう。
やりがちな残念眉
細型
眉の生える範囲が広がり、眉が薄くて目元の存在感が希薄な印象に。60代以降の女性に多く見られます。
眉頭離れ型
顔のたるみによって、眉の間が離れてしまったパターン。そのまま描くと、実年齢より老けて見えます。
アーチ型眉
生えている眉に沿って描くと、自然とアーチ型になるタイプ。力んだような顔になり、きつい印象に見えます。
「シニア専門のプロが教える60歳からのメイク術」の記事一覧はこちら!
取材・文=笑(寳田真由美) 撮影/西山輝彦 モデル/読者モニター 東元智恵子さん(72歳)