今回ご紹介するのは、いつも縮んでいる鼠径部を自然に伸ばすことで股関節や骨盤の歪み、股関節の可動域を広げるストレッチ。リンパティック・ストレッチの考案者・前新マミさんに寒い時期に硬くなりがちなつま先を柔軟にする「つま先ストレッチ」を教えてもらいました。
つま先にも注目してみましょう! 今回はいすに座って行います。
床を使ってつま先の柔軟性をアップ
つま先はあまり動かさないので硬くなり、指も動かなくなっていることが多いものです。
とくに寒い時期は厚い靴下をはいている時間も長いので、指と指がくっついてしまっていることも!?
足先が冷えるのは毛細血管の血流が滞っているのも一因です。
指が動かないとつまずいて転倒もしやすくなります。
また、足指をストレッチして足先までしっかり血液やリンパを流していくと、体がポカポカしてきます。
つま先ストレッチ
★つま先を柔軟にする
★下半身を温める
★転倒予防
最初は痛いかもしれませんが、少しずつほぐしていきます。
1.いすに座る
脚を軽く開いて背筋を伸ばしていすに座ります。
2.甲を伸ばす
片脚のつま先を床に立てます。
グッとつま先を床に押し付けて甲を伸ばしていきます。指の付け根くらいまで床に付くと、よくストレッチできます。
▼NG:なるべくまっすぐに床に押し付け、小指側に倒れないようにします。
3.足裏を伸ばす
今度は足裏側の指の付け根を床に押し付けます。2、3を4回繰り返したら、反対の脚も同じように行います。
グッと指の付け根を床に押し付けて足裏を伸ばしていきます。甲側の指の付け根が直角になるくらいまで曲がると、よくストレッチできます。
貼るカイロを使って足先から冷え対策
足先が冷えたときには、足の甲にカイロを貼ると効率良く脚や下半身を温めることができます。
というのは、足の甲の指の付け根のあたりまでは、ある程度太いリンパ管や血管が来ているので、そこを温めるとリンパの流れがスムーズになり、血流が促進されるからです。
足先から静脈を通って戻っていく血液も温められるので、下半身もポカポカしてきます。
指先や足裏を温めるより効果を実感できます。脚がつるときも甲を温めると良いでしょう。
※イラストでは分かりやすいように素足ですが、貼るときは靴下の上から貼ります。
取材・文/石井美佐 撮影/藤田浩司 イラスト/小沢陽子