差し入れはありがたいけど...50代のパートの先輩からの「ねえ、食べた?」攻撃が苦痛です

<この体験記を書いた人>

ペンネーム:梅の実
性別:女
年齢:49
プロフィール:家庭の都合で正社員からパート勤務生活へシフト。女性多めの職場にありがちな、仕事以外のことで悩み気味です。

差し入れはありがたいけど...50代のパートの先輩からの「ねえ、食べた?」攻撃が苦痛です 45.jpg

去年末まで勤めていたパート先は、気さくな方が多く、毎日誰かがお菓子を差し入れてくれる、和やかな雰囲気でした。

就業開始後間もなく、「○○さんから」とか「△△さんのお土産」といった伝言と共にお菓子が入った箱が回ってくるので、差し入れてくれた方へ「いただきます」とお礼を一言。

差し入れは、おせんべいやクッキー、チョコレートなど、食べ易い一口サイズのものが多かったです。

お菓子をあまり食べない私でも、パクッと気軽に食べやすかったので、ありがたくいただいていたのですが、ちょっとだけモヤモヤしたことが...。

差し入れのお菓子は、各自仕事の合間にいただくのですが、ほとんどの人はいわゆるおやつの時間の午後3時前後に食べます。

私はというと、みんなと同じ時間に食べることもありますが、体調や気分によっては持ち帰るとか翌日食べようと思うこともあります

しかし、その日のうちに食べない時に限って、夕方社内ですれ違った時に「アレ、美味しかった?」と聞いてくる先輩(53歳)がいるんです。

その方はよく差し入れを持ってきてくださる内の1人なのですが、まだ食べてないことを伝えたときには「あっそうなのね」というだけ。

でも、終業時にまだ食べていないと「今日食べなかったんだ〜。美味しいから早めに食べてね!」と言われることもありました。

そしてなんと、翌日に顔を合わせたときに「食べた?」と聞かれるくることも。

いただいたことはありがたいのですが、さすがに何度も聞かれるとうーん...となってしまった私。
そこでふと、思ったのです。

その先輩は、その日のうちに感謝の言葉をみんなから言って欲しいのかしら...と。

ある日、親しい同僚に「もしかしたら...」と話してみたところ、私と同じように差し入れをその日のうちに食べなかった人に、何度も聞いてくることが判明。

その人も、やはりちょっとうんざりした気分になっていて、その先輩からの差し入れをもらうこと自体があまり嬉しくなくなったと。

差し入れ自体を受け取らないこともできるけど、それをもしその先輩が知ったら理由を聞かれそうだし、差し入れ自体は本当にありがたく頂戴しているけれど、どうしたものか悩んでいるそうで...。

私は、差し入れがまわってきた時にお礼は伝えているし、いつ食べてもこちらの都合でいい

んじゃないのかなあ、と思ってしまいます。

すごく美味しかったとか、伝えたくなったら伝えますし。

私はもうその職場はやめたのですが、相変わらずその先輩からの差し入れは続いていて、そしてちゃんとその日に食べなかった場合、相変わらず、何度も聞かれるのだそうです。

本当に差し入れはありがたいのですが、その先輩にとって差し入れとは、その日のうちに食べないといけないものなのでしょうか...?

「食べた?」と聞いてくるあの顔を思い出すと、ほんの少しですが背筋が冷たくなります。

関連の体験記:共働きの47歳妻の私、手取り16万円が「中学生の子供」に飛んでいく...よし、副業しよう!
関連の体験記:「コーヒー代貸して」休憩のたびに借金して返さない50代同僚。撃退作戦の結果...「思わぬ効果」が!
関連の体験記:同居する義母が救急病院へ! 近くに住む義姉が付き添ってくれた翌日、私に届いた「驚きのメール」

健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
記事に使用している画像はイメージです。
 

この記事に関連する「みなさんの体験記」のキーワード

PAGE TOP