捻ったりぶつけた覚えもないのに...。52歳で襲われた「かかとの激痛」の診断結果は...⁉

<この体験記を書いた人>

ペンネーム:向日葵
性別:女
年齢:52
プロフィール:脳梗塞の夫と二人の子供と暮らす、働くお母さんです。

捻ったりぶつけた覚えもないのに...。52歳で襲われた「かかとの激痛」の診断結果は...⁉ 36.jpg

50代に突入してからというもの、首、背中、腰、膝と、痛いところだらけの私の体。

痛いところが増えていくたびに「ああ、またか...」と、ため息をつくばかりです。

そして、つい最近もまた痛い場所が増えてしまいました。

それは、右足のかかと。

転んだわけでも、捻ったわけでも、どこかにぶつけたわけでもありません。

それなのに、ある日突然右足のかかとがズキズキと痛み出し、足を引きずるほどになってしまいました。

イスに座っている時など、かかとに体重がかからなければ痛みはなく、まっすぐ立った状態なら、少し違和感がある程度です。

しかし、歩いたり階段の上り下りをしたりすると、途端に激痛が走ります。

いったい自分のかかとに何が起こっているのか、恐る恐る靴下を脱いで観察してみると、心なしか痛い方の右足のかかとは、左足よりも一回り大きいような気がしました。

指で押してみるとかなり痛みが走りますが、皮膚の表面に異常はなく、熱を持って腫れているという感じでもありません。

「な、なんだろう? 骨の病気?」

私の悪い癖なのですが、こんなふうに痛い場所が出た場合、生半可に知っている情報を思いだし、悪い病気だった場合の妄想が一気に膨らみ、不安が倍増します。

負の脳内妄想を打ち消しつつ、とりあえず常備薬のシップを貼り、パートの仕事が休みの数日後の月曜日に近所の整形外科を受診することにしました。

医師の問診を受け、ドキドキしながらレントゲンを撮り、ドキドキと不安がピークに達したところで再度医師の診察を受けたところ、予想外の診断結果が出ました。

なんと、昔ケガをしたところの骨の周りの組織が石灰化していて、動くとそれが周囲の組織を刺激して痛みが出ているとのこと。

症状が酷い場合は手術も検討されるそうですが、とりあえず様子を見ようということで、特に治療をすることなく、痛み止めとシップを貰って終了。

しかし、痛み止めとシップでは、その場の痛みを抑えるだけで、根本的な治療がされるわけではありません。

しばらくして痛みに耐えきれなくなった私は、知り合いに紹介された接骨院に行ってみることにしました。

かくかくしかじかと事の経緯を説明したところ、効果がでるのに2、3カ月はかかるが、私の症状の場合、自分でリハビリする方法があるというので教えていただき、ワラにもすがる気持ちで実行することに。

リハビリの方法は、まずイスに座った状態で痛い方の右足を左の膝の上に乗せて、痛い部分を左手の親指と人差し指で挟みこみ、しごくようにマッサージ。

次にマッサージを続けながら、足首を前後に動かします。

最後に足首全体を良く回して終了です。

痛いところをマッサージしながら動かすのでかなり痛いですが、この方法をお風呂上りに5分間ほど毎日コツコツ続けてみたところ、痛みは少しずつ改善されて、3カ月もすると、ほとんど痛まなくなりました。

もともと、立ち仕事、運動不足という要素も大きかったと思いますが、もしも接骨院に行っていなければ、いまだにまだかかとの痛みに悩まされていたのではないかと思います。

それにしても、骨の周りが石灰化して痛くなるなんて。

52年生きて来ても、またまだ知らない病気はあるものです。

今回の私の場合、積極的に動かすことで痛みが緩和できましたが、一口にかかとの痛みと言っても原因はさまざま。

一つの病院だけでは原因が分からなかったり、私のように根本的な治療をしてもらえない可能性があるため、セカンドオピニオンも重要です。

もし今度反対側のかかとに同じような痛みが出ても、まず整形外科を受診して、きちんと診断してもらったうえで、その後のことを考えようと思っています。

関連の体験記:「そんな気ないぞ、俺は」母が亡くなり一人暮らしの89歳父。兄夫婦との同居を断る「意外な理由」は...
関連の体験記:「息子が言ってたけど、何時に来るの?」って知らんがな! 何でも私に電話してくる75歳の義母
関連の体験記:ええっ!? 同居を断り続けた67歳一人暮らしの義母が「家を買う」と言い出して...

健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
記事に使用している画像はイメージです。
 

この記事に関連する「みなさんの体験記」のキーワード

PAGE TOP