<この体験記を書いた人>
ペンネーム:バターロール
性別:女
年齢:46
プロフィール:カレーのルーを使わないカレーにハマっていますが、家族からは不評です......。
46歳の兼業主婦です。
14歳の中学二年生の娘がおり、その子のことで悩んでいることがあります。
私たちは平均的な年収の世帯なのですが、たまたま家を建てた土地が、市内では良い場所だったらしく、周りにはお金持ちの世帯が多いです。
親御さんの職業は大企業勤務だったり、お医者さんだったり、中小企業の社長さんだったりさまざまで、住み始めたときは驚いていたものでした。
そんな親御さんたちなので、お子さんたちもお金の使い方が違います。
お財布も大人が持つようなハイブランドを持ち、美容院もカットで8000円するお店に行くとか......。
娘から聞いたときはびっくりしました。
娘もさすがにそこまでお金をかかることは求めてきませんが、洋服は雑誌に載っているティーン向けのブランド物を着たり、カバンを持ちたがっています。
しかし、半袖のTシャツ一枚3500円、ミニスカート一着5000円、コートなどの冬物になれば10,000円を越える服も......。
そんな服、我が家の家計では買えませんし、例え買えたとしても買いたくありません。
ブランドで高値がつけられている洋服に価値が見出せないからです。
「私だけ仲間外れになる」
「みんなと同じものが持ちたい」
娘はそう言ってきます。
私も学生時代、女子のお揃いや同調に苦労した身なので、娘の気持ちは良く分かります。
でもだからこそ「周りが持っているから持つ」「みんなと同じがいい」ということの無意味さが分かるということもあって、反対なのです。
娘は内気で、周りの友達に合わせてしまう子です。
洋服のことを含めて、周りに流されず、きちんと「自分」というものを持ってほしいと思ってしまうのです。
しかし、娘には分かってもらえず、「ファストファッションは嫌だ」とか「お小遣いを増やしてほしい」と常日頃言われております。
最近は反抗期に入っているのか「どうしてうちにはお金がないの!」「金持ちの家に生まれたかった!」「ママのケチ!」「恥ずかしくてたまらない!」など、罵声ではありませんが、大きな声で泣きそうになりながら叫ぶこともあります。
とても虚しい気持ちになりますし、たかが服にここまで気を使わなければいけない娘がかわいそうになってしまいます。
かといって、買い与えるのはやはり違うと思って、本当にたまにしか買っていません。
私が厳しすぎるのでしょうか......。
旦那に相談しますが「放って置けば平気」「そのうち大事なことに気づく」といって深く考えていません。
「こういうことで悩んだことないの?」と聞いたことがありますが「ない」と即答でした。
やはり、男と女では違うのだなと思ってしまいました。
まだまだ続く娘の学生時代。
答えが見つけられず、困っています。
関連の体験記:「生活費必要?実家なのに?」離婚して子連れで戻ってきた娘との大ゲンカの結果は...
関連の体験記:上京させなければ良かったの? 妹には「秒でLINEを返す」けど、私は「既読スルー」な長女に悩む日々
関連の体験記:認知症の母が、妹の家で2度のおもらし。妹は「しっかり者だった母」の現実を受け止めきれず...
- ※
- 健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
- ※
- 記事に使用している画像はイメージです。