<この体験記を書いた人>
ペンネーム:つよぽん
性別:女
年齢:40
プロフィール:ポイ活大好き。スマホ決済キャンペーンに目がない、2児のアラフォーママです。
節約に目がない40歳主婦です
キャッシュレス決済方法の一つである「スマホ決済」にも大注目しています。
日本政府がキャッシュレス化を推進していることもあり、スマホ決済できる店舗がかなり増えてきたように思います。
財布を持ち歩く必要がないのはもちろん、スマホで支払いできるため時短になります。
食料品や日用品の買い物もスマホ決済にしているのですが、小銭を取り出すのに時間がかかる心配もありません。
よく小銭を落としてしまうお客さんを見かけますが、こういった煩わしさがなくなるのもメリットです。
そして私がスマホ決済を利用する最大の理由は何といっても「ポイント還元」です。
各社それぞれが支払額に対して20%還元を実施したり、クーポンが使えたりと魅力的なイベントが随時開催されています。
現金支払いでは得られない優待です。
さらに今月はこんなにポイントが貯まった~と達成感を味わうこともできます。
スマホ決済のほかポイントサイトを経由してネットショッピングをしたり、大手ショッピングサイトのイベントを利用してポイント稼ぎしています。
その結果、月平均ポイント獲得数は1~2万円にもなります。
ふだんの買い物によって得られるポイント、本当にバカにできません。
ポイ活によってどれくらい節約できたのか目に見えるよう、家計簿のポイント収入に記録しています。
あるないで家計の収支が断然変わってくることを実感しているところです。
さて2020年9月には「マイナポイント」がスタート。
支払額に対して25%分の還元が受けられるのは、利用しないと損です! さらなるポイ活ができると期待した私は、さっそくスマホ決済にマイナポイント登録を行いました。
また忘れてはならないのが、子供の分も登録ができることです!
こんなこともあろうかと10歳、7歳子どものマイナンバーカードを作っておいてよかったと自画自賛。
夫含め、家族4人分の還元額は2万円です。
さらに各社それぞれが、ポイントを上乗せするといったイベントも実施。
ポイント祭りだと楽しくなりました。
9月の買い物はほとんどと言っていいほどスマホ決済のみ利用しました。
老朽化していたソファの買い替えも思い切って行えてよかったです。
その結果ひと月のポイント獲得数は何と4万円になりました。
ポイントにつられて、月4万円だった食費が6万円になるなど購買意欲が増してしまうデメリットはあります。
しかしポイント支払いで賄えることも多く、結果的には節約につながっています。
消費税増税やコロナの影響で仕事が減るなど、家計負担は大きくなりましたが、ポイ活によって少しでも節約していきたいです。
関連の体験記:離婚した娘の子供の面倒を見る私。叱りつけた孫が持ってきた「あるもの」に涙が...
関連の体験記:昔からの友人に初孫が! 友人宅にお祝いに行ったら「お嫁さん」が来ていて、予想外の展開に...⁉
関連の体験記:家を建て替える間、お世話になる予定だったのに...実家から追い出された私たち家族。その原因は...⁉
- ※
- 健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
- ※
- 記事に使用している画像はイメージです。