<この体験記を書いた人>
ペンネーム:わらじ
性別:女
年齢:52
プロフィール:夫の実家近くに住む専業主婦です。高校生の子供が1人います。結婚20年を過ぎ義父母宅への出入りが最近辛いです。
結婚して、夫の実家近くに住み始めて20年。
生まれた子どもはこの春から高校生になりました。
夫は会社員、私は持病がありやむなく専業主婦をしていますが、義実家の自営業の手伝いにしばしば駆り出されることがあります。
その義実家にいる義弟の話を聞いていただきたいと思います。
義父母宅では耕地は狭いものの、フルーツ農家をしています。
義弟は現在35歳、独身です。
音楽大学を出てから、名の知られる歌手になりたいと全国各地で行われるオーディションを受けながらデビューの日を夢見て生活している状態です。
単発のアルバイトを時々はしているものの、生活費を入れることもなく、歌のレッスンなど好きなことをしながら実家でのんびりと暮らしています。
家業の手伝いは全くと言っていいほど、やっていません。
義父母は2人とも80歳近いのですが、義弟の生活費も賄わなくてはならないと未だ現役で働き続けています。
しかし作業が長時間になるとさすがに辛くなって、嫁である私にヘルプの電話がかかってきます。
私も持病があるので、すぐに手伝えないこともあり、義弟にお願いしてほしいとの旨を伝えたこともあるのですが、義父母は「○○ちゃん(義弟のこと。いまだにちゃんづけで名前を呼んでいるのが何とも......)は、自分のことでがんばっている最中だから、頼めるわけないでしょ。疲れて風邪でもひいたら、オーディションが受けられないじゃないの! 歌手は喉が命なんだから!」と私が怒られる始末です。
それどころか、義弟が地方でオーディションなどがあると、義父母がマネージャー代わりになり、車で義弟の荷物運びなどをしていることもあるのです。
義弟は運転免許すら持っていません。
義父母が取らなくてもいいと言ったと聞きました。
私の住む地方は車がないと大変不便な場所です。
80近い両親を未だにアッシーやメッシーにしているとは......正直呆れます。
昨今、高齢者が運転する車での事故が急増していることもあり、何かあったらどうするのか、危機感は感じないのかと私1人やきもきしています。
夫も最初は義弟に「いいかげん自立しろ。せめて1人暮らししたらどうだ?」と勧めてくれたこともありましたが、最近では「義弟は何を言っても聞く耳を持たない。義父母が好きで義弟の面倒をみてるのだから、もうほっておいたらいいんちゃうか」と言うようになってしまい、どうしようもなくなってしまいました。
先日は、主に運転担当の義父が腰を痛め、農作業車も運転もできない日々が続きました。
ですが、そのときも義弟は歌のレッスンがあり、車が必要。
夫は会社員なので、必然的にその運転は私にお鉢が回ってきてしまいました。
ただその日は、私の子どもの用事につきあわなければならなかったので丁重にお断りしたのですが、当日の朝に義母から電話があり「○○ちゃんの一生がかかっているレッスン日なのに。○○ちゃんがこれから電車で動いて遅刻してしまったら、あなたが責任取ってくれるんでしょうね!」などとすごい剣幕で叱られました。
ちょうど隣にいた子どもがぼそっと一言「おばあちゃんって息子コンプレックスやね」と。孫にここまで言わせる義両親と義弟の関係って、何だかモヤモヤを通り越して薄気味悪い気持ちさえわく出来事でした。
30過ぎて定職にもつかず、結婚もせず、両親の元で中年になっても夢見る夢男さんで過ごせるって羨ましい......。
けれど、私が独身女性だったら、こんな人を旦那にすることはないなとも思ってしまいます。
■おすすめ体験記
夫よ、息子よ、シュール過ぎると思わないか!? 家の中が買い物の「空き箱」に占領される我が家
42歳で本格的に働き始めた私。以前は気にならなかった母の口癖「かわいそうに」が重荷に感じるように...
「この子にもドレス着せて!」結婚式の準備で唖然とした義母と義妹のトンデモ行動
- ※
- 健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
- ※
- 記事に使用している画像はイメージです。