<この体験記を書いた人>
ペンネーム:ayuko
性別:43
年齢:女
プロフィール:子育てをしながら在宅ワークを頑張る母です。
43歳の主婦です。
同い年の夫と6歳と10歳の子供の4人で暮しています。
私は、日中子供がいない時間を使い、在宅でパソコン業務をしています。
在宅ワークは通勤の時間が省けますし、日中時間が取れなければ、早朝や深夜に業務時間を確保すればいいので、効率よく収入を得ることができると思っています。
そんな我が家ですが、夫の会社がコロナの影響で月に2日ほどテレワークをすることになりました。
夫の業種はテレワークには向かない業種です。
第一波、二波の時は「自宅待機」だったのですが、これからはパソコンを使ってeラーニングや研修を受けると言うのです。
なんだか腑に落ちないのは、夫が私のパソコンを使うということ。
しかも夫は業務時間も決められており、今まで私が仕事の時間にあてていた日中にテレワークをすることになりました。
我が家にパソコンは1台だけなので、その間は私が仕事をできなくなります。
何よりモヤモヤするのは現在使っているパソコンは私が購入したということ。
私はフリーランスで仕事をしているので、仕事で使うパソコンは自分で用意しなければなりません。
以前、家族で使っていたパソコンの調子が悪くなった時に「スマホがあればパソコンは使わない」と、夫は新しいパソコンを購入するための援助をしてくれませんでした。
とはいえ、たまに貸す分にはなんとも思いません。
ですが、夫がテレワークの日だからと、私が明け方に起きて自分の仕事をしたり、また子供が寝てから仕事をしていたりすると「これは私のパソコンなのに」とモヤモヤします。
しかし、夫は私のそんな気持ちに気づく様子もなく、慣れない業務形態へのいら立ちを私にぶつけてきます。
ある日、手持ち無沙汰さにしている私に、夫はイライラした様子で「主婦は昼間ゆっくりできて羨ましいよ」と嫌味を言ってきました。
まったく、誰のパソコンでテレワークをしていると思っているのでしょう。
一般的に、パソコンは一家に一台だと思います。
でも、私のように、隙間時間を使ってパソコンで仕事をしている主婦だって少なくないはずです。
夫に対しても腹が立ちますが、同時に自宅のパソコンが使える前提で、テレワークを実施する会社の呑気さや他人任せな考えが頭に来ます。
さすがに主婦とはいえ、早朝や深夜に4、5時間も仕事をするのは辛いです。
「そのパソコンは、私が仕事をする為に私が買った!」
夫にそう言い返しましたが、鼻で笑われてしまいました。
コロナが収束するためにテレワークも必要だと思いますが、そのために会社がパソコンを貸与するなりきちんと対応して欲しいです。
夫に言っても何も変わらないですし、そんなことしたら夫に叱られそうですが、夫の会社に困っていることを伝えて問題提起をしようと思っています。
今年は下の子も小学生になり、私も在宅仕事を増やそうと思っていたところです。
もっと仕事を頑張って、しっかり収入を得て「仕事で使うから、このパソコンは貸せない」と言えるくらいになりたいです。
関連の体験記:「手伝いますよ」のひと言が命取り...44歳、義実家の町内会で「若手」と重宝される私の葛藤
関連の体験記:気づいてしまった...中学校の給食室で働いていた私が目撃した、栄養士の「ある行為とその顛末」
関連の体験記:共働きの息子夫婦に頼まれ、2歳から預かった孫娘。彼女が「小学校で書いた作文」で嫁との関係が...
- ※
- 健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
- ※
- 記事に使用している画像はイメージです。