さばのみそ煮やちらし寿司にも酢の健康効果を!料理研究家・村上祥子さんの「万能酢を使った減塩レシピ」

「酢が体にいい」とは知っていても、毎日の食事に積極的に取り入れている人は少ないのではないでしょうか? 血糖値や血圧のコントロール、疲労回復にも効果的な酢を使わないのはもったいない! 今回は自家製の万能酢の作り方と、その活用法をご紹介します。

この記事は月刊誌『毎日が発見』2024年3月号に掲載の情報です。

【前回】「酢」は血糖値や血圧のコントロール、疲労回復に効果的。料理研究家・村上祥子さんの「万能酢レシピ」

さっぱりおいしく減塩レシピ

<酸辣湯(サンラータン)>
1人分177kcal/塩分1.6g

さばのみそ煮やちらし寿司にも酢の健康効果を!料理研究家・村上祥子さんの「万能酢を使った減塩レシピ」 2403_P034-35_01.jpg

材料(2人分)
豚もも薄切り肉...50g
片栗粉...小さじ1
たけのこ(水煮)...60g
絹ごし豆腐...200g
干ししいたけ...2枚
卵...1個
万能酢...大さじ2 ※万能酢の作り方は記事の最後に掲載
しょうゆ...小さじ1
(A)片栗粉...小さじ1
(A)水...大さじ1
ラー油...少々

作り方
(1)干ししいたけはぬるま湯1カップ(分量外)で戻し、石突きを取って薄切りにする。戻し汁は茶こしでこして取っておく。
(2)豚肉は5cm長さの細切りにし、片栗粉をまぶす。たけのこは繊維に沿って薄切りにする。豆腐は1cm角、5cm長さの拍子木切りにする。
(3)鍋に(1)の戻し汁と水1/2カップ(分量外)を入れ、火にかける。煮立ってきたらアクを取り、豚肉を入れて箸でほぐす。もう一度、アクを取り、たけのこ、豆腐、しいたけ、万能酢としょうゆを加え、次に煮立ったら、(A)を加えてとろみをつける。
(4)卵を溶いて流し入れ、ふんわりと浮いてきたら、ラー油を加え、火を止める。

<おいしさのコツ>
水溶き片栗粉でとろみをつけて溶き卵を加えると、ふんわりと雲状に固まります。

 

<教えてくれた人>

管理栄養士・料理研究家
村上祥子(むらかみ・さちこ)さん

福岡県生まれ。公立大学法人福岡女子大学国際文理学部・食・健康学科客員教授。栄養指導講座担当。同大学内「村上祥子料理研究資料文庫」では50万点の資料が一般公開されている。

この記事に関連する「暮らし」のキーワード

PAGE TOP