セットで?分けて?乱雑になりがちなカップ&ソーサーの収納は?/リバウンドしない収納

「片付かない」「すぐに散らかる」そのお悩みは、収納方法が暮らしに合っていないからかもしれません。ものを片付ける方法は1つではなく、さまざまな方法の中から自分に合っているものを見つけることが大切。台所、風呂場、クローゼットなど、お悩みが発生しがちなケースごとに、すっきりしまえる収納をA、Bの2通りご紹介します。あなたに合うのはどっちの収納方法?

※この記事は『リバウンドしない収納はどっち?』(須藤昌子/KADOKAWA)からの抜粋です。

前の記事「立てる?重ねる?大きさの違う食器を迷わずきれいにしまうには?/リバウンドしない収納(1)」はこちら。

 

乱雑になりがちなコーヒーカップとソーサーの収納は?


A.セットで収納セットで?分けて?乱雑になりがちなカップ&ソーサーの収納は?/リバウンドしない収納 rebound_p14-15_01.jpg

一客ごとに重ねて棚の中に置いて収納。

 

→欲しいものが一括で取り出せ見た目もきれい
カップとソーサーはまとめて収納することで、欲しいものが一括で取り出すことができます。卓上にそのまま移動できるので、便利です。大人数やお子さんがいる家庭、時間がない方向けの収納法です。1セットずつ分けて入れられるような仕切りがある収納小物を使って収納すると取り出しやすさがアップします。セットで?分けて?乱雑になりがちなカップ&ソーサーの収納は?/リバウンドしない収納 rebound_p14-15_03.jpg

1セットずつ収納することになるとスペースがたくさん必要になりますが、このように2セット重ねれば少しでも多く収納できる。

 

 

B.分けて収納セットで?分けて?乱雑になりがちなカップ&ソーサーの収納は?/リバウンドしない収納 rebound_p14-15_02.jpg

スタッキングできるかごにソーサーだけ、カップだけをまとめて収納。

 

→たくさん収納でき欲しいものだけ取り出せる
カップだけ、ソーサーだけ、と種類分けして収納するので、欲しいものだけを取り出すことができ、かつ、さっと戻せます。量が多いときは、上の写真のようにスタッキングできるボックスを使って収納量を増やして。大小を使い分けて重ね、上のものを持ち上げなくても、下のものを確認でき、出し入れがしやすいです。セットで?分けて?乱雑になりがちなカップ&ソーサーの収納は?/リバウンドしない収納 rebound_p14-15_04.jpg

コの字ラックを使って下の段にはソーサーを、上の段にはカップを収納。

 

次の記事「吊るす?立ててしまう?種類が多い調理器具をスッキリしまうには?/リバウンドしない収納(3)」はこちら。

 

 

須藤昌子(すどう・まさこ)

整理収納コンサルタント、フラワーデザイナー。ブログ 『ROOM-COZY 心地よい生活の始め方』を運営しながら、自宅や訪問にて整理収納セミナー・レッスンとフラワーアレンジメントの教室を開催している。

cover.jpg

『リバウンドしない収納はどっち?』

(須藤昌子/KADOKAWA)

大人気ブロガー初の書籍!片付かないのは収納方法が間違っているのではなく、収納が生活に合っていないから。クローゼット、冷蔵庫、シンク下から洗面所まで……。整理収納コンサルタントが、生活に合った収納方法を「どっち?」形式でご紹介します。リバウンドしない、あなたに合った収納方法がきっと見つかります。

 

この記事は書籍『リバウンドしない収納はどっち?』からの抜粋です

この記事に関連する「暮らし」のキーワード

PAGE TOP