キッチンの片付けに有効!「使ったら戻す」をラクにする7つのワザ【整理収納アドバイザー井田典子さんが指南】

片付けたばかりなのに、すぐに荒れた部屋に逆戻り...。そんな人におすすめなのが、毎日の小さな積み重ねによりキレイへ導く「小片付け」です。整理収納アドバイザーの井田典子さんに今すぐ真似できるワザを教えていただきました。片付けのストレスから解放される部屋を手に入れてみましょう。

※この記事は月刊誌『毎日が発見』2023年11月号に掲載の情報です。

【前回】ダイニングテーブルは暮らしを映す鏡⁉ 整理収納アドバイザー井田典子さんに教わる「キレイが続く【小片付け】」

「『使ったら戻す』がラクになるキッチンを目指しましょう」

キッチンの片付けに有効!「使ったら戻す」をラクにする7つのワザ【整理収納アドバイザー井田典子さんが指南】 2311_P012-013_01.jpg<引き出し>
調理器具やカトラリーは、

取り出しやすく・戻しやすく

キッチンの片付けに有効!「使ったら戻す」をラクにする7つのワザ【整理収納アドバイザー井田典子さんが指南】 2311_P012-013_02.jpg

「調理器具やカトラリーなど毎日使うものは、取り出しやすく、戻しやすく片付けるのがおすすめ。調理器具は下処理用・計量用・調理用・盛り付け用というように使う順に並べて収納すると快適です」(井田さん)

<引き出し>
家族の箸を同じものでそろえる
キッチンの片付けに有効!「使ったら戻す」をラクにする7つのワザ【整理収納アドバイザー井田典子さんが指南】 2311_P012-013_03.jpg「個人がそれぞれ専用の箸を使っていると、食事のたびにわざわざ選んで出すという手間が必要になります。同じ箸でそろえてしまえば、誰がどれを使ってもOKなのでラクだし、また、1本ダメになったとしても新たに買いそろえる必要がありません」(井田さん)

<シンク下>
調味料はフタにひと工夫

キッチンの片付けに有効!「使ったら戻す」をラクにする7つのワザ【整理収納アドバイザー井田典子さんが指南】 2311_P012-013_04.jpg「液体調味料などを入れた引き出しを開けたとき、上から見てすぐ分かるようボトルキャップに『さ』や『み』のように頭文字を書き入れています。取り出しやすくなり、時短調理につながります」(井田さん)

 

<教えてくれた人>

整理収納アドバイザー
井田典子(いだ・のりこ)さん

家庭の暮らしに寄り添った「片付け」のプロで、NHK「あさイチ」をはじめ、各メディアで「片付けの達人」として活躍。著書に『今やるのが、いちばんハヤイ! 人生が整う「小片づけ」』などがある。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

この記事に関連する「暮らし」のキーワード

PAGE TOP