目からウロコな"パスタ袋の開け方"とは? 今すぐ試したくなるアイデア術

アレンジ自在のパスタを、食卓の味方として重宝している人も多いはず。しかしパスタの袋は麺とほぼ同じ長さの場合が多く、「袋の口を閉じにくくて困っている」という人もいるのではないでしょうか? 今回は"目からウロコ"なパスタ袋の便利な開け方をご紹介します。

目からウロコな"パスタ袋の開け方"とは? 今すぐ試したくなるアイデア術 181101_pasutahukuro_01.jpg
開ける方向を変えるだけでパスタの封がラクラクに?

一度開封したパスタの袋は、輪ゴムで縛れる部分が小さい場合がほとんど。大きな袋を用意するのが面倒な時は、以前Twitterで話題になった"とある方法"を実践しましょう。その方法は至極簡単で、"麺と並行方向に袋の側面を開封する"というもの。袋を縦方向に開けることで、袋を丸めて保存できるようになります。

特別な道具や難しい工程も一切必要無い開封方法に、ネット上からは「気づきそうで気づかない開け方だね!」「すごく単純なことだけど『側面を切ればよい』って思いつかなかった! 今後は絶対この方法で開封する!」「横から出すって発想がなかった! これは目からウロコ」「パスタだけじゃなくてソバとかチクワの袋でも応用できるね」「ビニール袋を被せて輪ゴムでとめてた自分が恥ずかしくなってきた」といった声が。

また「私は100均のパスタストッカーに入れてるよ!」「これ知ってたけど、私は1.5Lのペットボトルに移しちゃう。ちょうど一人分くらい出てくるから便利」「私は専用のジップロックに入れてる。茹で時間の違うパスタがちょっとずつ余るから、専用ボトルよりジップロックの方が私的には良い」など、独自のパスタ保存術を披露している人もいました。


ポテチが食べやすくなる"オシャレ"な開け方!

以前カルビーが"スナックボウル開け"をYouTube上で紹介して、「天才的!」「かなり食べやすそうだし、シェアしやすそう」「スナックボウル開けでポテチをつまみながら、ビール飲みたいです!」と話題になりました。スナックボウル開けとは、お菓子が食べやすくなる"便利でオシャレな袋の開け方"のことです。

関連記事:カルビー直伝の「スナックボウル開け」とは? ネットで話題のスナック菓子の開け方

スナックボウル開けのやり方は、まず開封前のスナック菓子の底面を内側に折り込みます。折り込む際は、恐れずに押し込むのがポイント。そのあと袋をいつも通り開けたら、底をさらに折り込んで中身を押し上げたら完成です。スナックボウル開けは袋が自立するため場所を取らず、お菓子が食べやすくなるのでおススメ。お菓子が減ったら、底をまた押し上げましょう。

ちょっとしたアイデアでラクラク便利になる開封方法を、早速試してみてはいかがでしょうか?

文/藤江由美


関連記事:「災害時にお湯がなくても麺類が食べられる!警視庁が教える麺類の意外な調理法」

 

この記事に関連する「暮らし」のキーワード

PAGE TOP