カレーに向くじゃがいもの種類は?甘い玉ねぎやニンジンの選び方は?意外と知らない食材選びのコツ

カレーに向くじゃがいもの種類は?甘い玉ねぎやニンジンの選び方は?意外と知らない食材選びのコツ 180817_syokuzai_01.jpg

毎日の買い物が億劫だという人も少なくないはず。しかし食材選びの目利きテクニックを知れば、買い物がちょっぴり楽しくなるかもしれませんよ。


カレーに向いているのは男爵いも? メークイン?

7月24日に放送された「家事ヤロウ!!!」(テレビ朝日系)では、"スーパーでベストな食材買えるか選手権"を開催。日ごろから意識していないとわからない、最適な食材選びの方法をご紹介します。

番組では、メイプル超合金のカズレーザーさんがカレーに使う食材をお買い物。まずカズレーザーさんは、玉ねぎに目をつけました。甘い玉ねぎは、先端が細いものを選ぶのがベター。先端が太いものは栄養が茎にいくため、甘みが落ちるそう。

次に選ぶのはジャガイモ。ロケを行ったスーパーには男爵いもとメークインがあったため、カズレーザーさんの頭を悩ませることに。結局カズレーザーさんは、男爵いもをチョイスしたのですが不正解。メークインの方が煮崩れしにくいため、カレーや肉じゃがなどの煮込み料理向きです。

最後はニンジン選びを開始。甘いニンジンを見極めるポイントは、白い筋にあります。筋が等間隔に並んだニンジンは、農家の人が丁寧に状態をチェックしながら育てたもの。栽培中のニンジンに肥料を与えすぎると筋の感覚がバラバラになってしまい、味が落ちやすくなります。ちょっとした手間がニンジンの味を左右するようですね。

続いて、バカリズムさんが酢豚に使う材料をお買い物。ピーマンを選び始めたバカリズムさんは、ピーマンのくぼみが均等なものが美味しいと予想します。しかし、甘いピーマンはヘタが六角形のものが良いため不正解。ヘタが多いものは、栄養をたくさん含んでいるため甘くなるそうです。

精肉コーナーを訪れたバカリズムさんは、豚肉をチョイス。ロースか肩ロースで悩み、ロースをカゴに入れました。ですが、酢豚に合うのは肩ロースだったため惜しくも不正解。肩ロースの方が肉全体に脂が入っており、カットした際に赤身と脂が均等になるため酢豚に向いています。

これらの豆知識に視聴者からは、「カレーにはメークインがいいのか! スーパーで見かけても男爵ばっかり選んでたなぁ」「いつもレトルト使ってるけど、肩ロース使って酢豚作ってみようかしら」「家事ヤロウ面白かった。簡単な家庭の裏技的な番組は本当に助かる」といった声が上がっていました。


シジミは冷凍させるとオルニチンが8倍に?

食材の目利きテクニックなど、今すぐ実践できて家庭のためになる情報が満載の「家事ヤロウ!!!」。今年5月には、"冷凍すると美味しくなる食材"が登場しました。

まず紹介されたのはシジミ。なんとシジミを冷凍させると、二日酔いや疲労軽減に効果的といわれる"オルニチン"が最大で8倍になるというから驚きですね。

さらに、トマトも冷凍させると美味しくなる食材。トマトは冷凍させると細胞が壊れ、旨み成分が出やすくなります。冷凍させたトマトはサラダには不向きですが、パスタやカレーに入れるのにおすすめ。

食材の目利き方法やより良い保存方法を活用して、食卓を彩りましょう!

文/藤江由美


関連記事:「3種の食材」を知れば食費が浮く! 激安女王が伝授する食費節約術

 

この記事に関連する「暮らし」のキーワード

PAGE TOP