毎日忙しくて「暮らし」や「自分」が後まわしになっている...どこかで整え直したいと思っていても、なかなかできませんよね。でも、「今」も大事ですが、そろそろ「先」のことも考えていきたいところ。そこで、暮らしのエッセイスト・柳沢小実さんの著書『これからの暮らし計画』(大和書房)から、これからの人生を見据えた「暮らしと自分を整える方法」について連載形式でお届けします。
どんな時間の使い方をしているか
今、あなたはどんな生活をしていますか?
毎日の生活は、ルーティーンのようで、その時々で波があります。
だから、忙しくなる前は必ず、どのくらい立て込むかを手帳や日記帳に書き出します。
現在の状況を知れば、対策を立てることもできるし、改善点も見えてくるから。
週、月、年単位で大まかに把握して、忙しくなっても、生活や体調が崩れないように気をつけています。
たとえば、私は毎年年末までの数か月と年度末が特に忙しいため、繁忙期は手帳を見ながら調整して友達との約束もセーブしています。
可視化したり、俯瞰で見るのはとても大切なこと。
二週間分のスケジュールを見渡せるバーチカル手帳をメインに、日々の記録は主婦日記、年間スケジュールのテンプレートもダウンロードして活用しています。
そして、さらに今春からは一週間の時間割もつくって、朝と夜にやることをリストアップしました。
外出の用事を極力まとめ、朝晩のすきま時間に趣味を楽しむなど、手帳類のおかげで時間の使い方はかなり工夫できています。
●POINT
【主婦日記】
主婦日記は婦人之友社から出ているロングセラーの日記帳。
主婦でなくても使いやすい構成で、献立や体重、家計簿も記録しています。
毎月の予定や振り返っての感想も書けるのが良い。
その他には、病院の受診や検査の記録はもちろん、未病と呼ばれる小さな体調不良など、ささいなことも書いています。
【一週間の時間割】
ムダにしている時間が多いなと気づいたため、一週間の時間割をつくって、朝晩にやりたいことを書きこみました。
【俯瞰で見る】
A4サイズの年間スケジュール表に、繁忙期や出張などの予定を書き入れる。
半年や一年の流れが見通せるから、心づもりができます。
5年後の不安が楽しみになる「これからの暮らし計画」記事リストはこちら!
著書累計36万部のエッセイスト・柳沢小実さんが、食、雑貨、健康、ネットツールと多岐に渡って「暮らし計画」を教えてくれます
※書籍の詳しい内容は、こちらからAmazon書籍購入ページを参照ください