空っぽの○○も冷凍庫で保存!? 「冷凍室・チルド室」整理のコツ

冷蔵庫は隙間時間で片づけることができる小掃除に最適な場所。いますぐ食品の置き方や並べ方をちょっとだけ変えてみませんか? 今回は人気ブロガーの原田さよさんに、冷凍室や野菜室・チルド室などの整理のコツをお聞きしました。

■冷凍室

まんじゅうやロールケーキも冷凍可能

お菓子など、突然のいただきものはうれしいけれど、冷蔵庫が占拠されてしまう...。生ものは当日おいしいうちに食べ切りたい、でも食べられないといった悩みも。これらは冷凍すれば解決できます。その日に食べる分以外は、一つずつラップをしてから食品保存袋に入れ、冷凍しましょう。ぐちゃぐちゃになりやすい冷蔵室になるべく物を入れないことで、冷蔵庫全体が整います。いったん物を増やすと雪崩的に乱れてくるので注意!

空っぽの○○も冷凍庫で保存!? 「冷凍室・チルド室」整理のコツ 1909p053_2.jpg

食べるときは2時間くらい前に冷凍室から出して自然解凍を。水っぽく感じることなくおいしく食べられます。

災害対策になるスペース活用

冷凍室は満杯に収納することで保冷力が高まります。そこで、空いたスペースでペットボトルの水を凍らせている原田さん。「台風で停電になった際にペットボトルを保冷材代わりにクーラーボックスへ。食品を冷やしておくことができました。災害対策にもなります」

原田さんの場合

空っぽの○○も冷凍庫で保存!? 「冷凍室・チルド室」整理のコツ 1909p053_1.jpg

原田さん宅の冷凍室。食品の冷凍も適度な量に抑え、空きスペースはペットボトルでカバー。

保存袋は冷蔵・冷凍室で保存する

使う目的によっては食品以外を入れておいてもOKです。おすすめは保存容器や食品保存袋。とくに2、3度使いたい保存袋(切った野菜を入れただけなど)は洗って水を切って冷凍室へ。再利用するときは凍った水滴を取り除いて使えば、水切りかごで乾かすより清潔です。

編集部でやってみました!

空っぽの○○も冷凍庫で保存!? 「冷凍室・チルド室」整理のコツ 1909p053_3.jpg

いずれにしても食品を入れるので、冷凍室や冷蔵室にセットしておいた方が、動線がスムーズ。

■野菜室・チルド室

野菜は鮮度順に置く

野菜室こそケースに入れて整理したい場所。古い野菜の上に新しく買ってきた野菜を積み重ねがちで、鮮度の持ちが悪くなるからです。とはいえ、すでにケースを使って整理している人も多いはず。そこで、野菜の鮮度がわかる置き方を提案します。ケースの奥から新しい→古い順に入れ、なるべく手前から使います。

空っぽの○○も冷凍庫で保存!? 「冷凍室・チルド室」整理のコツ 1909p053_4.jpg

買ったときの袋に入れたまま、立てて置ける深さのケースに入れてカテゴリー分けしましょう。

トレーの上や横に消費期限を記載

肉や魚などのチルド食材は、縦置きすると汁がこぼれるので横に重ねて置きます。その際、ひと目で消費期限がわかるように、パックの上や横に日付けを明記しておきます。それまでに使いきれないと思ったら、迷わず冷凍室へ。食材のロスは消費期限との闘いです。消費期限の管理は、賢い冷蔵庫管理につながります。

編集部でやってみました!

空っぽの○○も冷凍庫で保存!? 「冷凍室・チルド室」整理のコツ 1909p053_5.jpg

チルド室が引き出し式のため、肉の消費期限をペンで囲み、納豆には日付を記入。なお、冷凍後は汁もれの心配がなく縦置きも可能。

冷蔵庫が使いやすくなる!「頑張りすぎない冷蔵庫整理術」の記事はこちら!

取材・文/峰岸美帆 イラスト/本山浩子

 

原田さよさん

はらだ・さよ/片づけが苦手だったが、50歳を迎えたある日、意を決して片づけを始める。その経過と内面に起こった変化を綴ったブログが人気に。かつて片づけられなかった経験から発信する片づけ・収納・家事の方法が支持を得ている。

原田さよさんのブログ

『さよのシンプルライフブログ』

https://sayoslife.jp/

この記事は『毎日が発見』2019年9月号に掲載の情報です。

この記事に関連する「暮らし」のキーワード

PAGE TOP