子ども4人のワーママ家事時短のコツ!らくちん・美味しい「お肉のおかずレシピ3選」

60平米の賃貸マンションで、共働きをしながら4人の子どもを育てるベリーさん。ブログにつづったワーキングマザーの暮らしのワンシーンに、家事をラクにするたくさんの工夫があると話題になっています。今回は、そんなベリーさん初の著書『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)から、すぐに真似できる「暮らしをラクにするコツ」を一部抜粋してお届けします。

らくちん・美味しい おかずレシピ①

手羽元と白菜の煮物・手羽元のタンドリーチキン風

手羽元は安くてボリュームもあり、煮込むとほろほろになって美味しい。

よく作る調理方法を2つご紹介。

子ども4人のワーママ家事時短のコツ!らくちん・美味しい「お肉のおかずレシピ3選」 123-009-048.jpg

〈作り方〉(手羽元と白菜の煮物)

鍋を熱し、油を敷く。

手羽元の皮目を焼いたら、かぶるくらいの水を入れ、カットした白菜も加える。

酒、みりん、醤油を1:1:1の割合で加えて味付けし、肉に火が通るまで煮る。

子ども4人のワーママ家事時短のコツ!らくちん・美味しい「お肉のおかずレシピ3選」 123-009-048-2.jpg

〈作り方〉(手羽元のタンドリーチキン風)

ビニール袋に手羽元、プレーンヨーグルト、ケチャップ、カレー粉、塩少々、はちみつ、すりおろしにんにく・生姜を入れて揉み込み、1~2時間漬けておく。

鍋に油を敷き、漬け汁ごと鶏手羽を入れ、蓋をして火にかける。

沸騰したら弱火にして煮込む。

らくちん・美味しい おかずレシピ②

「レバーの竜田揚げ」

鉄分補給のため、定期的にレバーを食べるようにしています。

新鮮なレバーを見つけたら作る1品。

カラッと揚げると食べやすいのか、子供たちもよく食べます。

子ども4人のワーママ家事時短のコツ!らくちん・美味しい「お肉のおかずレシピ3選」 123-009-049.jpg

〈作り方〉

清潔なビニール袋にレバーを入れ、塩こしょうする。

小麦粉を入れて袋を振り、レバーの表面にうっすらとまぶす。

表面がカリッとなる程度に油で揚げて、出来上がり。

塩こしょうの他、ニンニク醤油で味付けしても美味しい。

撮影/林ひろし

【最初から読む】ラク家事の人気ブロガーが「あえて狭い家を選ぶ理由」

【まとめ読み】人気ブロガーの生活テクニック「シンプル丁寧に暮らす」記事リストを見る

子ども4人のワーママ家事時短のコツ!らくちん・美味しい「お肉のおかずレシピ3選」 124-H1-teineinikurasu.jpgキッチンの使い方や物の管理法、家のルールまで、スモールスペースでも6人家族がストレスなく暮らす工夫が全7章にわたって紹介されています

 

ベリー
ブログ「ベリーの暮らし」を運営。ワーキングマザー・ブロガーとして、ラク家事・ラクごはんでシンプルに心地良く生活する工夫など、日々の暮らしをつづる。3年間1日も休むことなく更新し、にほんブログ村「ワーキングマザー育児」ランキングでは度々1位に。読者数、PV数ともに急上昇している。

124-H1-teineinikurasu.jpg

『子供4人共働き・賃貸60㎡で シンプル丁寧に暮らす』

(ベリー/すばる舎)

小さな家でも家族6人、ゆとりのある暮らし送る方法があります。子どもたちが率先して家事を手伝う仕組みや片付けがはかどるもの選びなど、無理をしないで日々の暮らしをラクにする工夫は、すぐに真似できることばかり。大人気ブログをつづるワーキングマザーが全ページ書き下ろした初めての著書です。

※この記事は『子供4人共働き・賃貸60㎡で シンプル丁寧に暮らす』(ベリー/すばる舎)からの抜粋です。

この記事に関連する「暮らし」のキーワード

PAGE TOP