フケ顔の原因...目まりのたるみやくすみを引き締める! 「まぶたスッキリ」&「目力アップ」表情体操

1日わずか5分の習慣づけで顔のたるみを解消する「表情体操」。マスク時代のいまこそ、顔の若返りを目指しましょう。表情筋研究家の間々田佳子(ままだ・よしこ)さんに、「まぶたの重み・下まぶたのたるみやくすみ・目力UPにおすすめの表情体操」を教えてもらいました。

お悩み別表情体操

ここからは、お悩みに合わせて行う表情体操を紹介。

それぞれ3~5回ずつ、心地良い疲れを感じる程度に繰り返して行い"クセづけ"します。

フケ顔の原因...目まりのたるみやくすみを引き締める! 「まぶたスッキリ」&「目力アップ」表情体操 2105_P041_01.jpg

【目のまわり】

はれぼったい目まわりは、フケ顔になる原因の一つ。

表情体操でスッキリさせて。

まぶたストレッチ(まぶたの重みに)

1.両手を添えて

フケ顔の原因...目まりのたるみやくすみを引き締める! 「まぶたスッキリ」&「目力アップ」表情体操 2105_P041_02.jpg

両手を顔の横に添えたら、上まぶたの筋肉だけを使うようにして目を細め、そのまま黒目を上へ。最初に添えた手で、まぶたがプルプルと震えているかを確認しながら行います。

2.黒目を上に!フケ顔の原因...目まりのたるみやくすみを引き締める! 「まぶたスッキリ」&「目力アップ」表情体操 2105_P041_03.jpg

アイトレ(下まぶたのたるみ・くすみに)

1.指を置いて負荷をプラス

フケ顔の原因...目まりのたるみやくすみを引き締める! 「まぶたスッキリ」&「目力アップ」表情体操 2105_P041_04.jpg

下まぶたに指を添えて押さえます。このとき、強く押したりせず、ごく軽く力を入れるようにしてください。

2.下まぶたを持ち上げる!(5~10秒)

フケ顔の原因...目まりのたるみやくすみを引き締める! 「まぶたスッキリ」&「目力アップ」表情体操 2105_P041_05.jpg

下まぶたを上げるようにし、目を軽く閉じます。下まぶたがピクピクする感覚があればOK。この動きを10~20回繰り返して。

黒目ワイパー(目力UPに)

1.おでこに手を置いて

フケ顔の原因...目まりのたるみやくすみを引き締める! 「まぶたスッキリ」&「目力アップ」表情体操 2105_P041_06.jpg

おでこが動かないよう手で押さえたら、目を大きく見開き、口から息をフーッと吐き出します。

2.黒目をグッと右上へ!(5秒)

フケ顔の原因...目まりのたるみやくすみを引き締める! 「まぶたスッキリ」&「目力アップ」表情体操 2105_P041_07.jpg

上まぶたの筋肉を使うイメージで目を大きく開き、顔の向きは変えずに黒目だけをグ~ッと右上へ。

3.黒目をグッと左上へ!(5秒)

フケ顔の原因...目まりのたるみやくすみを引き締める! 「まぶたスッキリ」&「目力アップ」表情体操 2105_P041_08.jpg

同様に黒目を左上へ。おでこにシワが寄らないよう、手でしっかり押さえながら行いましょう。

【まとめ読み】特集「たるみ解消『表情体操』」記事リストはこちら!

取材・文/和栗 恵 撮影/浦川一憲 イラスト/落合 恵

 

<教えてくれた人>
表情筋研究家
間々田佳子(ままだ・よしこ)さん
表情筋を鍛えることで顔を引き締め、なりたい顔・なりたい自分へ導くメソッドを独自にまとめた「コアフェイストレーニング」を考案。アルゼンチンタンゴダンサーという顔も持つ。

この記事は『毎日が発見』2021年5月号に掲載の情報です。
PAGE TOP