年末までにもう少し部屋を整えておきたい! そんなときこそ100円グッズの出番です。ポイントは、「仕切る」「まとめる」「つるす」の3つのワザ。100円グッズにひと手間かけてオリジナルの収納も簡単に作れます。4人のブロガーのアイデアを参考に、上手な使い方を身に付けましょう。
前の記事「100均ケースに「まとめる」だけで一目瞭然!ストレスフリーな収納に(2)」はこちら。
つるすだけのワザなら出し入れにストレスなし!
100円ショップには、ワイヤーネットやつっぱり棒といったつるすアイテムが充実。
簡単に取り付けられ、隙間まで活用できます。床や台の上にものを置かないから、掃除がしやすくなるのも、うれしいポイントです。
【ワイヤーネットで】どんな場所も収納スペースに変身!
鴨居フックにワイヤーネットを掛け、ネット用フックを付けるだけで、服やタオルの一時掛けが完成。このひとワザで脱ぎ散らかしがなくなります。(Gemini)
ワイヤーネットとラックで作った扉裏ポケットには、保存袋や使い捨ての手袋を。火災消火用スティックは、透明フックにひっ掛けるだけ。(hana)
【つっぱり棒で】小物を掛けて取り出しやすく!
洗濯機の上につっぱり棒2本を渡し、掃除用スプレーやティッシュケースを引っ掛け収納。手前は掃除したぞうきん掛けにもなります。カフェカーテンを通せば、ごちゃつきを隠すこともできます。(佐々木)
置き場に困る洗濯用ハンガーは、つっぱり棒に掛けて収納。棚に直接置くより取り出しやすく、見た目にもすっきりしまえます。(Rin)
【ワイヤーラックで】棚下の空間を有効的に活用
棚板に引っ掛けるだけで、収納力が増えるワイヤーラック。食器棚や戸棚にプラスすれば、収まりきらない小皿などがすっきりしまえます。(佐々木)
【フックで】ハンガーに付けておしゃれ小物を収納
木製ハンガーにフックをねじこみ、ネックレスや時計などを引っ掛けるだけ。クローゼットに掛ければコーディネートがスムーズです。(佐々木)
【ダブルクリップで】歯磨き粉をつるせば掃除もラク
事務用品のダブルクリップで歯磨き粉をつるす、という意外な方法も、実は取りやすく、掃除がしやすいアイデア。自立しないタイプの歯磨き粉もすっきり見えます。(佐々木)
次の記事「部屋のあちこちに潜むスキマを有効活用! 100円グッズのアイデア収納術(4)」はこちら。
取材・文/佐藤由香 撮影/原田崇、柳原久子、林ひろし、佐々木なほ、Gemini、hana