チャイルドシート卒業後に使いたいもの
では、6歳を過ぎてチャイルドシートに座らなくてもよくなった児童はどうすればよいでしょうか。
実は一般的にシートベルトは、身長が少なくとも140cm以上ないと、急ブレーキをかけたときにベルトが首にかかったり、すり抜けたりしてしまう恐れがあり、危険とされています。しかも、6歳児の平均身長は110cmちょっとしかありません。
つまり、6歳になりチャイルドシートを卒業したとしてもすぐに、シートベルトを使うことはできないのです。
そこで、チャイルドシートとシートベルトのつなぎとなるのが、ジュニアシート、もしくはブースターシートになります。これらは座面を上げて児童の背の低さを補う製品(背もたれありがジュニアシートで、背もたれなしがブースターシート)となります。使用する順番としては、チャイルドシート→ジュニアシート→ブースターシートとなります。万が一のときに子どもの身を守るために、きちんと装備しておくことをおすすめします。
いうまでもありませんが、自動車を運転するときは、運転者自身がシートベルトを着用するとともに、助手席や後部座席の同乗者にもシートベルトを着用させなければなりません(病気などやむを得ない理由がある場合を除く)。
大切な人の命を守るためにも、しっかりとチャイルドシートやシートベルトを活用しましょう!
参考文献:警察庁「子供を守るチャイルドシート」
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/childseat.html