筋肉を増やして血糖値を下げましょう。上半身を鍛える「かんたん腕立て伏せ」

「血糖値が高くなってきて不安...」という人は、筋肉が衰えているかもしれません。加齢や運動不足によって、糖を消費しやすい筋肉(速筋)が減ることで、糖の消費量も減少してしまうんです。そこでオススメしたいのが1回7秒のスクワット。25年にわたってスクワットを研究してきた、うさみ内科院長の宇佐見啓治(うさみ・けいじ)先生に、今回は「かんたん腕立て伏せ」のやり方を教えていただきました。

関連記事:血糖値が下がる!「ゆっくり7秒スクワット」のススメ

さらに頑張れる人は「かんたん腕立て伏せ」

●10回×1日3セットを週2回

ひじを曲げて伸ばす動作を10回繰り返して1セット。1セットごとに30秒~1分くらいの休みを入れながら行いましょう。

上半身の大きな筋肉を動かします

1.両手は肩幅より少し開き、両ひざを床につける

筋肉を増やして血糖値を下げましょう。上半身を鍛える「かんたん腕立て伏せ」 2012_P012_01.jpg

両ひざはくっつける
両ひざはくっつけておいた方が、力を入れやすくなります。

目線は前方へ

筋肉を増やして血糖値を下げましょう。上半身を鍛える「かんたん腕立て伏せ」 2012_P012_02.jpg

両手の幅は肩幅よりも広め
胸が床につく直前にひじから下が直角になるのが理想。肩幅と同じ広さに手を置くと、大胸筋を刺激できなくなります。

2.5秒かけて、ゆっくりひじを曲げていく

筋肉を増やして血糖値を下げましょう。上半身を鍛える「かんたん腕立て伏せ」 2012_P013_01.jpg

頑張れる人はもっとゆっくりやってもOK

⇒胸が床につく直前で静止し、2秒間キープ。最初の姿勢に戻る

筋肉を増やして血糖値を下げましょう。上半身を鍛える「かんたん腕立て伏せ」 2012_P013_02.jpg

お尻の位置はそのまま
お尻を後ろに引いたり、下げたりしないように注意をして行いましょう。

筋肉を増やして血糖値を下げましょう。上半身を鍛える「かんたん腕立て伏せ」 2012_P013_03.jpg

腰は最後まで同じ位置に

筋肉を増やして血糖値を下げましょう。上半身を鍛える「かんたん腕立て伏せ」 2012_P013_04.jpg

【まとめ読み】特集「血糖値が下がる7秒スクワット」記事リスト

取材・文/寳田真由美(オフィス・エム) 撮影/西山輝彦 イラスト/落合 恵 モデル/永谷佳奈

 

<教えてくれた人>
うさみ内科院長
宇佐見啓治(うさみ・けいじ)先生
福島県立医科大学卒業後、同大学附属病院第二内科入局。福島赤十字病院内科勤務を経て現職。専門は内科全般、糖尿病、高血圧、高脂血症、肥満など成人病治療。日本糖尿病学会所属。日本内科学会認定医。

この記事は『毎日が発見』2020年12月号に掲載の情報です。

この記事に関連する「健康」のキーワード

PAGE TOP