「ながらスマホ」は首への負担が20kg超!?「姿勢の悪さ」が全身にもたらす怖い話

最近、疲れやすい、かぜが治りにくいと感じること、増えてきてません? それ、年齢の問題だけでなく、あなたの「姿勢の悪さ」が原因かもしれません。そこで、医学とフィットネスの観点から、正しい姿勢によって健康をもたらす治療法を考案した鍼灸師・岩井光龍さんの著書『1分で姿勢がよくなる!』(あさ出版)から、「姿勢と健康の関係」を連載形式でお届けします。

「ながらスマホ」は首への負担が20kg超!?「姿勢の悪さ」が全身にもたらす怖い話 pixta_41000728_S.jpg

頚椎のゆがみは、脳幹の機能低下をもたらす

人の頭の重さは約5キログラム。首はこれだけの重さを支えているわけですが、首を前傾させるほどその負担は増していき、45度傾けると4倍程度の負荷がかかると言われています。

あなたがスマートフォンをのぞき込みながら、駅の階段を下りている姿を想像してみてください。この時あなたの首には20㎏以上もの負担がかかっています。

こんな姿勢を続けていれば、筋肉は硬直して血流も悪くなり、首や肩がこってもおかしくないと思いませんか?

血流が滞れば、脳にも影響が出てきます。酸素不足、栄養不足でミトコンドリア(細胞の発電所と呼ばれる器官)でのエネルギー生産能力も低下し、脳の働きが悪くなります。

「ながらスマホ」は首への負担が20kg超!?「姿勢の悪さ」が全身にもたらす怖い話 047-005-111.jpg

頸椎の一番上(第1頸椎)あたりで脊髄は、脳幹とつながっています。脳幹は大脳の付け根にあたる部分で生命活動に直結した機能を担っています。その役割は、心臓の拍動、血液循環、ホルモン分泌、体温や呼吸などの生理機能をコントロールすること。まさに生命活動の中枢です。脳幹の機能停止は死を意味します。

プロレスファンの方なら、「延髄斬り」という技をご存知でしょう。これはアントニオ猪木さんが考案した技で、首の後ろ側に衝撃を与えることで、相手の隙をつくことが狙いです。脳幹の付け根にある延髄は急所ですから、ここを攻撃されると一時的に呼吸器や循環器などの機能が阻害され、脳震盪を起こしたり、手足に力が入らなくなります。

プロレス技なら一瞬気を失うくらいですみますが、交通事故などで頸椎損傷を起こした場合は致命傷となりかねません。

上部の頸椎は、それほど大事な部分を守っているわけですから、ここがゆがむと体全体の機能が低下してしまいます。脳幹は、自律神経系、内分泌(ホルモン)系、免疫系、脊髄筋骨系の相互作用によるホメオスタシス(生体の恒常性)の中枢です。脳幹の機能低下は、体中に弊害をもたらします。脳幹の衰えが、脊柱にゆがみをもたらす

頸椎のゆがみは脳幹の機能低下を招きますが、その逆現象も起こります。つまり、脳幹が衰えることで頸椎や脊柱がゆがんでくるのです。

これはどういうことかというと、脳幹の振動リズムが狂うことで頸椎バランスが崩れ、その連鎖が脊柱全体に及んでいくということ。とても微小ですが、脳幹は常に振動しています。脳幹が活性化してうまく機能していれば、その振動は一定のリズムを刻みますが、機能が衰えるとその振動リズムが崩れてしまうのです。

[頸椎のゆがみ]→[脳幹の機能低下]→[脊柱のゆがみ]→[・・・]

このような悪循環が続くと、健康が損なわれる一方です。そんな状況から脱するために、第1頸椎と第2頸椎のバランスを施術で整えると、脳幹が活性化して背中全体のゆがみも解消されていきます。それでも、普段の姿勢が悪いままだとまた元に戻ってしまうでしょう。だから、よい姿勢を習慣にすることは、とても大切なのです。

これぞ健康への第一歩! 体の使い方がわかる「1分で姿勢がよくなる!」記事リストはこちら!

「ながらスマホ」は首への負担が20kg超!?「姿勢の悪さ」が全身にもたらす怖い話 047-syoei-1funde.jpg姿勢と健康の関係性を5章にわたって多角的に解説。挿絵付きですぐできる「姿勢矯正体操」も

 

岩井光龍(いわい・こうりゅう)

愛知県生まれ。愛和整骨院鍼灸マッサージ院・整体院グループ代表。鍼灸師、按摩マッサージ指圧師、柔道整復師。西洋・東洋医学、古流整体術、カイロプラティック、アユルベーダなどさまざまな治療理論を実践研究し、延べ30万人以上の臨床経験を持つ。医学とフィットネスの観点で根治を目指す「AMS療法」の考案者。

shoei.jpg

『1分で姿勢が良くなる!』

(岩井光龍/あさ出版)

体の疲れや痛みで悩んでいる方は必読!「肩こりが軽くなった」「腰痛の痛みが和らいだ」「肌のツヤが戻った」と反響の声が続々と届く本書は、姿勢矯正エクササイズや正しい姿勢がもたらすメリットが盛りだくさん。座りながら、寝ながら、たった1分でできる簡単メソッドをぜひ。

※この記事は『1分で姿勢がよくなる!』(岩井光龍/あさ出版)からの抜粋です。

この記事に関連する「健康」のキーワード

PAGE TOP