万能おかず!干ししいたけの「自家製つくだ煮」&5つの「ササッとレシピ」/乾物

保存がきいて便利食材の乾物は、どこの家庭にも常備されているもの。その乾物の魅力を再発見! 管理栄養士・料理研究家の牧野直子さんに教えてもらった、おいしいレシピをお伝えします。今回は、万能おかずになる干ししいたけのつくだ煮と、それを使って簡単にできるアレンジレシピをご紹介します。

前の記事「栄養たっぷり艶々ステーキも!「干ししいたけ」活用レシピ3選/乾物(2)」はこちら。

干ししいたけのつくだ煮

全量で138kcal 塩分2.6g

万能おかず!干ししいたけの「自家製つくだ煮」&5つの「ササッとレシピ」/乾物 1904_p109_03.jpg

材料(作りやすい分量・できあがり約200g)

干ししいたけ(薄切り) ...25g

(薄切りがない場合は、もどした干ししいたけを薄切りにして使っても可)
もどし汁+水...1カップ
しょうが...1かけ
しょうゆ...大さじ1
みりん...大さじ1と1/2
削りがつお...小1パック

作り方
1 薄切り干ししいたけは、もどしておく。しょうがはせん切りにする。万能おかず!干ししいたけの「自家製つくだ煮」&5つの「ササッとレシピ」/乾物 1904_p109_01.jpg 

2 材料を全て鍋に入れて落としぶたをし、汁けがなくなるまで煮る。

万能おかず!干ししいたけの「自家製つくだ煮」&5つの「ササッとレシピ」/乾物 1904_p109_02.jpg 

 

◆干ししいたけのつくだ煮をアレンジ!
万能おかず!干ししいたけの「自家製つくだ煮」&5つの「ササッとレシピ」/乾物 1904_p109_05.jpgさっぱり味の「きゅうりあえ」

1人分27kcal 塩分0.5g

材料(2人分)
干ししいたけのつくだ煮 ...60g
きゅうり...1/2本
いりごま...少々

作り方
1 きゅうりは、太めのせん切りにし、塩少々(分量外)でもんで水けを絞る。
2 材料を全てあえる。

 

 

万能おかず!干ししいたけの「自家製つくだ煮」&5つの「ササッとレシピ」/乾物 1904_p109_04.jpg調味料少なめ「白あえ」

1人分72kcal 塩分0.8g

材料(2人分)
もめん豆腐...1/4丁(75g)
絹さや...10枚
A 白練りごま、うす口しょうゆ ...各小さじ1
  砂糖...小さじ1/2
干ししいたけのつくだ煮...50g

作り方
1 もめん豆腐は、厚手のキッチンペーパーで包み、絞って水けをきる。絹さやは、筋を取って塩(分量外)を加えた湯でゆでて斜めに切る。
2 もめん豆腐とA をフードプロセッサーにかけ、滑らかになったらつくだ煮、絹さやを加えてあえる。

 

 

万能おかず!干ししいたけの「自家製つくだ煮」&5つの「ササッとレシピ」/乾物 1904_p109_08.jpgしいたけのうま味が加わった「卵焼き」

1人分147kcal 塩分0.6g

材料(2人分)
卵...3個
だし汁...1/4カップ
干ししいたけのつくだ煮...40g
万能ねぎ...2本
サラダ油...適量

作り方
1 つくだ煮は、細かく刻む。万能ねぎは小口切りに。
2 卵を割りほぐし、だし汁を加え混ぜ、つくだ煮、万能ねぎを加えて混ぜる。
3 卵焼き器に油を入れて熱してなじませ、2 を3回に分けて入れて焼き上げる。

 

 

万能おかず!干ししいたけの「自家製つくだ煮」&5つの「ササッとレシピ」/乾物 1904_p109_06.jpgだし汁を加えるだけ「吸い物」

1人分 9kcal 塩分0.2g

材料(2人分)
だし汁...1カップ
干ししいたけのつくだ煮 ...20g
三つ葉...5g

作り方
1 三つ葉は、ざく切りにする。
2 お椀につくだ煮、三つ葉を入れる。だし汁を温め、注ぐ。

 

 

万能おかず!干ししいたけの「自家製つくだ煮」&5つの「ササッとレシピ」/乾物 1904_p109_07.jpgすし酢を加えればちらしずし風に
「混ぜご飯」

1人分 310kcal 塩分1.6g

材料(2人分)
干ししいたけのつくだ煮 ...60g
温かいご飯...300g
すし酢...大さじ2
錦糸卵...卵1/4個分

作り方
ご飯にすし酢を混ぜ、つくだ煮を加えて混ぜ、器に盛り、錦糸卵をのせる。

 

次の記事「ハンバーグやピカタに変身!? ヘルシー高野豆腐「洋風」レシピ2選」はこちら。

撮影/原 務 スタイリング/渡会順子 栄養計算/スタジオ食

 

<教えてくれた人>

牧野直子まきの・なおこ)さん

管理栄養士・料理研究家。スタジオ食主宰。テレビ、雑誌等で活躍する他、主に生活習慣病やダイエットの講演会などで、栄養指導やメニュー提案を行う。

この記事は『毎日が発見』2019年4月号に掲載の情報です。

この記事に関連する「健康」のキーワード

PAGE TOP