フライパンで4~5分煎るだけで簡単にできる! 新しいダイエット法の「米ぬかパウダー」の作り方と活用術

お米のどの部分に栄養が豊富に含まれているのかを知っていますか? 実は、精米時に捨てられる「ぬか層」です。「米ぬか」には食物繊維やビタミン・ミネラルがたくさん入っていて、整腸作用や美容効果、免疫力向上などが期待できるそうです。そこに注目した美人医師・石原新菜先生の著書『腸スッキリ! 米ぬか毒だしダイエット』(アスコム)より、米ぬかの栄養と効果、それを使った食生活の提案やアレンジレシピなどをご紹介します。

米ぬかパウダーの作り方

フライパンで米ぬかを煎ると、本来の香ばしさが倍増。

少し多めに作って保存しておくといつでも食べられ、ダイエットや健康のバックアップ食材になります。

①フライパンに米ぬかを入れ、弱火で4~5分くらい混ぜながら煎る。

フライパンで4~5分煎るだけで簡単にできる! 新しいダイエット法の「米ぬかパウダー」の作り方と活用術 komenuka_003_054-2.jpgフライパンで4~5分煎るだけで簡単にできる! 新しいダイエット法の「米ぬかパウダー」の作り方と活用術 komenuka_003_054-1.jpg②香ばしい香りがして、全体がきつね色になってきたら火を止め、バットなどに移し、粗熱をとる。

フライパンで4~5分煎るだけで簡単にできる! 新しいダイエット法の「米ぬかパウダー」の作り方と活用術 komenuka_003_055-1.jpg

③粗熱がとれたら、密閉できる保存容器に移し、冷蔵庫へ。冷蔵で1週間、冷凍で1カ月程度保存可能。フライパンで4~5分煎るだけで簡単にできる! 新しいダイエット法の「米ぬかパウダー」の作り方と活用術 komenuka_003_055-2.jpg

【ご注意!】
米ぬかは精製された「食用」を使用すること。
一度に作る量は、100g程度がおすすめ。

米ぬか毒だしダイエットのやり方

米ぬか毒だしダイエットは米ぬかを煎った米ぬかパウダーを、ふだんの食事にパラパラとかけるだけでOK。

ここではもっとも簡単に摂取できる基本編を、ご紹介します。

【基本編】いつもの白飯にふりかけたり、ざっくり混ぜるだけ

フライパンで4~5分煎るだけで簡単にできる! 新しいダイエット法の「米ぬかパウダー」の作り方と活用術 komenuka_003_052.jpgごはんに加えるだけですが、温かいごはんによく混ぜると、食べやすくなります。納豆や卵かけごはんなどに混ぜ込むと、米ぬかがふくらんでかさが増し、ごはんの量を減らせます。

フライパンで4~5分煎るだけで簡単にできる! 新しいダイエット法の「米ぬかパウダー」の作り方と活用術 komenuka_003_052-2.jpg米ぬか大さじ1杯で、玄米ごはん2 杯分の栄養を摂取!

【アレンジ編】汁ものやドリンクなどに加えて、溶かすだけ

みそ汁やスープ、ドリンクなどに混ぜるだけ。摂取方法は手軽で、いつでも実践できます。香ばしさと甘みが加わり、味もアップ!

フライパンで4~5分煎るだけで簡単にできる! 新しいダイエット法の「米ぬかパウダー」の作り方と活用術 komenuka_003_053-1.jpgフライパンで4~5分煎るだけで簡単にできる! 新しいダイエット法の「米ぬかパウダー」の作り方と活用術 komenuka_003_053-2.jpgフライパンで4~5分煎るだけで簡単にできる! 新しいダイエット法の「米ぬかパウダー」の作り方と活用術 komenuka_003_053-1.jpgフライパンで4~5分煎るだけで簡単にできる! 新しいダイエット法の「米ぬかパウダー」の作り方と活用術 komenuka_003_053-2.jpg

米ぬかパウダーが混ざると、水分を含んで満腹効果もUP

米ぬかパウダーのダイエット活用術

米ぬかでダイエット効果を上げるための、活用テクニックをご紹介します。

より効率的に摂取すれば、やせて健康になれます!

【毎食&間食に少しずつ】

フライパンで4~5分煎るだけで簡単にできる! 新しいダイエット法の「米ぬかパウダー」の作り方と活用術 komenuka_003_056-5.jpgフライパンで4~5分煎るだけで簡単にできる! 新しいダイエット法の「米ぬかパウダー」の作り方と活用術 komenuka_003_056-4.jpg

米ぬかの豊富な食物繊維は、腸の働きを活発にしますが、一度に大量にとると、腸が弱い場合は便がゆるくなることも。何回かに分けてとると、スムーズに吸収されます。1日の摂取量は、大さじ1~3杯程度を目安に。

【高い吸水力でかさ増し】

フライパンで4~5分煎るだけで簡単にできる! 新しいダイエット法の「米ぬかパウダー」の作り方と活用術 komenuka_003_056-2.jpgフライパンで4~5分煎るだけで簡単にできる! 新しいダイエット法の「米ぬかパウダー」の作り方と活用術 komenuka_003_056-3.jpg

米ぬかパウダーは、料理の水分を含むとかさが増し、食べ過ぎを防ぐ効果があります。水分を残したい料理は、煮汁やたれの量を多めにして、調整します。水分が多過ぎると、粘り気が出てしまうのでご注意を。

【どんな調理法でも使用OK】

フライパンで4~5分煎るだけで簡単にできる! 新しいダイエット法の「米ぬかパウダー」の作り方と活用術 komenuka_003_056-1.jpg米ぬかの栄養成分は、加熱によって損なわれません。長時間火にかけても、高温で加熱しても、ダイエットや健康維持に効果を発揮します。また冷蔵や冷凍保存など低温で保存しても、栄養はそのままです。

【パラパラ食感をアップ】

フライパンで4~5分煎るだけで簡単にできる! 新しいダイエット法の「米ぬかパウダー」の作り方と活用術 komenuka_003_057-5.jpgフライパンで4~5分煎るだけで簡単にできる! 新しいダイエット法の「米ぬかパウダー」の作り方と活用術 komenuka_003_057-6.jpg

米ぬかを煎って作る米ぬかパウダーは、サラッとしています。ふりかけやチャーハンなどに加えると、少量でもよりパラパラな状態に。料理をおいしくしながら、豊富な栄養成分もプラスされるのです。

【とろみ効果で片栗粉いらず】

フライパンで4~5分煎るだけで簡単にできる! 新しいダイエット法の「米ぬかパウダー」の作り方と活用術 komenuka_003_057-1.jpgフライパンで4~5分煎るだけで簡単にできる! 新しいダイエット法の「米ぬかパウダー」の作り方と活用術 komenuka_003_057-2.jpg水分を多めに含むと米ぬかパウダーは、粘り気が出てきます。これを水溶き片栗粉や小麦粉のかわりに使うと、料理にゆるめのとろみがつき、やさしい口あたりに。糖質やカロリーカットにもつながります。

【甘みをサポート】

フライパンで4~5分煎るだけで簡単にできる! 新しいダイエット法の「米ぬかパウダー」の作り方と活用術 komenuka_003_057-7.jpgフライパンで4~5分煎るだけで簡単にできる! 新しいダイエット法の「米ぬかパウダー」の作り方と活用術 komenuka_003_057-8.jpg

米ぬかには、本来持っている甘みがあります。このほのかな甘みを生かせば、砂糖やみりんなど糖分を含む調味料の量を減らすことができます。米ぬかの自然の甘みに慣れると、強い甘みが欲しくなくなります。

【香ばしさを高める】

フライパンで4~5分煎るだけで簡単にできる! 新しいダイエット法の「米ぬかパウダー」の作り方と活用術 komenuka_003_057-3.jpgフライパンで4~5分煎るだけで簡単にできる! 新しいダイエット法の「米ぬかパウダー」の作り方と活用術 komenuka_003_057-4.jpg

煎った米ぬかは香ばしさと甘みが際立ち、まるできな粉のような風味。同時に生まれるかすかな苦みは、味の引きしめ役になります。和、洋、中、エスニック、お菓子、ドリンクと料理を選ばずに使えます。

【まとめ読み】『腸スッキリ! 米ぬか毒だしダイエット』記事リストはこちら!

フライパンで4~5分煎るだけで簡単にできる! 新しいダイエット法の「米ぬかパウダー」の作り方と活用術 米ぬか毒だしダイエット.jpg

大さじ1杯で玄米2膳分の栄養がある「米ぬか」の秘密を全3章に渡って解説しています。40種以上のレシピ付き

 

石原新菜(いしはら・にいな)
イシハラクリニック副院長/2006年に帝京大学医学部を卒業後、大学病院での研修医を経て「イシハラクリニック」にて漢方薬処方を中心とする診療を行っている。現在はクリニックでの診察を中心に、テレビや雑誌などのメディアでも幅広く活躍。2児の母としても子育てに奮闘中!

shoei.jpg

『腸スッキリ! 米ぬか毒だしダイエット』

(石原新菜/アスコム)

普段は捨てられてしまう「米ぬか」には、豊富な食物繊維とビタミン・ミネラルが含まれています。そこに着目し、日頃の食生活に「ちょい足し」するだけで腸内から健康的にヤセられるダイエット法として新提案した美人医師の新作! 米ぬかを4~5分煎ったパウダーを食事に取り入れるだけで腸内環境が改善されて健康的にヤセられる仕組みをわかりやすく説明してくれています。米ぬかパウダーを使ったレシピも40種以上公開。

 

■本の紹介動画もチェック!

※この記事は『腸スッキリ! 米ぬか毒だしダイエット』(石原新菜/アスコム)からの抜粋です。
PAGE TOP