年金が減る!? 確定申告が必要? シニアバイトとお金の話/定年後バイト

「定年後はのんびりクルーズ」なんて夢を描いても、年金だけでは贅沢は難しい時代。働き方のひとつである「アルバイト」で、定年後の人生ににメリハリを、生活にゆとりを手に入れませんか。いまや男性・女性を問わずシニア世代のアルバイターは増えています。勝ち組シニアアルバイターになるためのノウハウを、漫画で楽しく身につけましょう!

※この記事は『定年一年生の教科書 定年後も働く!勝ち組アルバイト』(KADOKAWA)からの抜粋です。

前の記事「ニーズを探って適職ゲット!シニア大歓迎の職場とは?/定年後バイト(3)」はこちら。

 

年金が減る!? 確定申告が必要? シニアバイトとお金の話/定年後バイト i-026.jpg年金が減る!? 確定申告が必要? シニアバイトとお金の話/定年後バイト i-027.jpg年金が減る!? 確定申告が必要? シニアバイトとお金の話/定年後バイト i-028.jpg年金が減る!? 確定申告が必要? シニアバイトとお金の話/定年後バイト i-029.jpg 

定年後のアルバイトとお金の話

●アルバイトと確定申告の関係
年金も収入ですから課税対象になります。では、そこにアルバイト収入がオンされたらどうなるか。ポイントとなるのは確定申告の有無です。マンガでの説明のとおり、年金受給者には「確定申告不要制度」があります。しかし、アルバイト収入などの雑所得以外の所得金額が20万円を超えると、確定申告が必要となるのです。結果的に、税額が増える可能性も当然あります。

しかし、確定申告は増税だけを招くわけではありません。例えば、アルバイト先で源泉徴収が正しくされていないケースもあります。医療費控除などは確定申告をしなくては受けられません。つまりは、税金を取り戻すのも確定申告なのです。


●定年後も働くと年金が減るかもしれない......
実は、厚生年金は70歳まで加入できます。そして、アルバイトであっても、勤務日数と勤務時間が正社員の概ね3/4以上なら加入は可能なのです。もちろん、定年後でも、支払った保険料は退職後の老齢厚生年金にしっかり反映されます。

ただし、同時に注意も必要です。厚生年金に加入しながら老齢年金を受け取ると、その収入によっては年金が減らされるからです。「在職年金制度」というこの制度、65歳未満と65歳以上でそのしくみが異なります。計算式はやや複雑ですが、表5と表6にまとめましたので頑張って計算してみてください。ちなみに減額が発生するのは、65歳未満では総報酬月額相当額と年金月額の合計が28万円、65歳以上は47万円を超えてからです。

年金が減る!? 確定申告が必要? シニアバイトとお金の話/定年後バイト i-031.jpg 

次の記事「中学教師からマンション管理員へ転身!笑顔を絶やさず楽しく働く日々/定年後バイト(5)」はこちら。

 

 
a3f5dcda01ce87cf7cc969506fd62bd43909491c.jpg

『定年一年生の教科書 定年後も働く!勝ち組アルバイト』

(KADOKAWA)

もうすぐ定年を迎える、定年を迎えたばかりのシニア世代に向けたコミックエッセイ『定年一年生の教科書』シリーズより、シニアのアルバイト事情をまとめた一冊が登場。時間はたっぷりあっても、お金がなければ楽しめない定年後。男性・女性を問わず当たり前となりつつある、シニア世代のアルバイト事情についてを解説します。イマドキのアルバイト事情からタイプ別お仕事カタログまで、使える情報をわかりやすく網羅。読むうちに、勝ち組シニアアルバイターになるためのノウハウがしっかり身につきます。

この記事は書籍『定年一年生の教科書 定年後も働く!勝ち組アルバイト』からの抜粋です

この記事に関連する「ライフプラン」のキーワード

PAGE TOP