【FPの横川由理さんが解説】「おひとり様になった」は保険の見直しどき!お金のプロに教わる保険の知識

勧められるがままに入っていた保険商品をそのまま入りっぱなしになってはいませんか? ライフステージが変われば、必要な保障も変わってくるもの。今回は大人世代の保険の見直しどきやポイントやご自身が実際に入っていた保険の変遷を、ファイナンシャルプランナーの横川由理さんに教えてもらいました。

この記事は月刊誌『毎日が発見』2024年1月号に掲載の情報です。

【前回】プロに教わる「保険の見直しどき」。2つのタイミングについてFPの横川由理さんが解説

<見直すタイミング>おひとり様になった

【FPの横川由理さんが解説】「おひとり様になった」は保険の見直しどき!お金のプロに教わる保険の知識 2401_P042-043_01.jpg

がん保険だけに絞る
こんな保険はやめてOK
・医療保険
・葬儀保険 
・外貨建て保険
・養老保険 
・終身保険 ......など
「必要のない保険は全て解約し、新規加入は見送りましょう。ただし、すでに保険料を払い終わっている終身保障の保険だけは残しておきましょう。『がん保険』は、告知によるショックを緩和させる働きがあるように思います。そのため、私は『がん保険』を残すことには賛成しています。ただし、『いらない』と思えるのであれば、がん保険もやめてしまってOKです」

おすすめのがん保険

・なないろ生命〈がん保険 極〉
保険料が安い。健康保険適用分の費用(3割〜1割負担分)、また、自由診療の場合は約2倍を保障。
・SBI損保〈がん保険〉
健康保険診療、自由診療にかかわらず、かかった費用を全額保障。
・東京海上日動あんしん生命〈あんしんがん治療保険〉
通常のがん保険にプラスし、自由診療の費用が保障されます。

<ポイント>
介護特約の付いている保険への加入もアリです

おひとり様で頼れる家族が周りになく、将来に不安が強い方は、要介護状態になったときに保険金が支払われる「介護特約」付きの保険を選択するのもアリ。保険料が高めなので、貯蓄しておくほうが絶対におトクですけどね。(横川さん)

プロが実際に入っていた
横川さん(62歳)の保険の歩み

<〜50歳>
・就業不能保険
・定期保険
・都民共済
自営業のため、就業不能保険に加入。子どものことを考え、定期保険と都民共済の医療保険に加入していました。

<子どもが独立してから>
・都民共済
・がん保険
子どもにお金がかからなくなったので、就業不能保険と定期保険をやめることに。その代わりにがん保険に加入しました。

※都道府県民共済の加入は満69歳まで(シニアプランが用意されている場合もあります)

<現在>
・がん保険
私が加入しているのは、FWD生命の〈がん ベスト・ゴールド〉。一時金300万円、保険料4150円なので続けています。

<将来>
・全てやめる
今加入している保険が、いつまでもよい保険であり続けるかどうかは分かりません。こまめに見直し、全てやめることも選択肢に入れています。

 

<教えてくれた人>
ファイナンシャル・プランナー
横川由理(よこかわ・ゆり)さん

FPエージェンシー代表。生命保険会社で働いた経験をもとに、独自の観点から保険商品を検証。著書に『商品名がズバリわかる! 保険 こう選ぶのが正解!』(実務教育出版)などがある。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

この記事に関連する「ライフプラン」のキーワード

PAGE TOP