瀬戸内寂聴108の言葉「今の五十歳なら人生を仕切り直せます」/愛に始まり、愛に終わる

生きるとはどういうことか、孤独とは、愛とは何か――。誰かを愛するがゆえに、心に生じてしまう苦悩。そんな迷いや苦しみを和らげてくれる「生き方のヒント」が、瀬戸内寂聴さんの最新刊『愛に始まり、愛に終わる 瀬戸内寂聴108の言葉』(宝島社)には詰まっています。柔和な笑顔で人々を励まし、救ってきた瀬戸内さんの人生哲学は、きっとあなたの「心の栄養」に。御年99歳を迎えた瀬戸内さんの、胸に響くメッセージの一部をお届けします。

【前回】瀬戸内寂聴108の言葉「しきたりや道徳は時代とともに変わるもの」/愛に始まり、愛に終わる

【最初から読む】「男と女の間には永遠に渡りきれない川が流れていて」

瀬戸内寂聴108の言葉「今の五十歳なら人生を仕切り直せます」/愛に始まり、愛に終わる pixta_75317869_S.jpg

【老いについて】51歳で出家した自身を振り返るとともに、50歳という人生の節目にあたる年齢について語って。―1998年4月


今の五十歳なら、もう一度人生を仕切り直すことができますから。本当に自分に合った暮らし方と仕事を選び直すチャンスですよ。


現代人にとって五十歳は大きな節目、最大の転機でしょう。

会社員の男性なら定年というゴールが見え、専業主婦の女性なら子育てをほぼ終える。

老いた親を看取るのもこの時期だし、それが生物的な「更年期」とも重なる。

ナイスミドルなんていうけど、実は残酷な季節。

心とからだが動揺しやすくなるのは、当然ですよね。

京都の寂庵の門をたたくのも、申し合わせたように五十を挟んだ女性たち。

夫や子供、世間から自分は疎外されていると被害妄想に取り憑かれ、苦しい、力を与えて欲しいと訴えてくる。(中略)

でも、今の五十歳なら、もう一度人生を仕切り直すことができますから。

更年期は熟考のための小休止の時期だと考えればいい。

本当に自分に合った暮らし方と仕事を選び直すチャンスですよ。

その際、男も女も経済的な自立を果たすこと。

体力の続く限り社会とかかわって、少しは人さまのお役に立とうと思うこと。

これが基本じゃないですか。

【次回】瀬戸内寂聴108の言葉「家族と暮らして余計に寂しいということもある」/愛に始まり、愛に終わる

【まとめ読み】「愛に始まり、愛に終わる」記事リスト

瀬戸内寂聴108の言葉「今の五十歳なら人生を仕切り直せます」/愛に始まり、愛に終わる 176-c.jpg

「愛」「無常」「老」「死」など8つのテーマに対して、瀬戸内さんが説く、生き方のヒント。「生きたあかし」とは何か、そして人生の道しるべが示されています

 

瀬戸内寂聴(せとうち・じゃくちょう)
1922年、徳島生まれ。東京女子大学卒。57年、『女子大生・曲愛玲』で新潮社同人雑誌賞受賞。61年、『田村俊子』で田村俊子賞受賞。63年、『夏の終り』で女流文学賞受賞。73年、平泉中尊寺で得度(旧名、晴美)。その後、『花に問え』で谷崎潤一郎賞、『白道』で芸術選奨文部大臣賞、『場所』で野間文芸賞など次々に受賞。98年、現代語訳『源氏物語』完結。2006年、文化勲章受章。近著に掌小説集『求愛』、長編小説『いのち』などがある。

shoei.jpg

『愛に始まり、愛に終わる 瀬戸内寂聴108の言葉』

(瀬戸内寂聴/宝島社)

「人は愛するために生まれてきたのです――さすがに『死』を目の前にして、つくづく想うことは、この一事です」。御年99歳を迎えた瀬戸内寂聴さんが、法話や講演会、対談、新聞・雑誌での連載やインタビューで語った胸に響く言葉を厳選したメッセージ集。「愛」「生」「情熱」「無常」「老い」「業」「死」「祈り」をテーマに、こんな時代だからこそ心に留めておきたい108の名言がつづられています。

※この記事は『愛に始まり、愛に終わる 瀬戸内寂聴108の言葉』(瀬戸内寂聴/宝島社)からの抜粋です。

この記事に関連する「ライフプラン」のキーワード

PAGE TOP