うさぎって臭くないの?お風呂は必要?意外に知られていないうさぎの事実/ふうたの飼い主

みなさんこんにちは。

日々うさぎの魅力を発信している「うさぎのふうた」の飼い主です。

前回のエピソード:雌のうさぎを飼う時は要注意!初めて飼った子に対する後悔

今回は「うさぎにお風呂は必要なのか」という内容をお届けしていきます。

うさぎって臭くないの?お風呂は必要?意外に知られていないうさぎの事実/ふうたの飼い主 001.jpg

うさぎは凄くキレイ好きだということをご存知でしょうか。

「家の中にいて臭わないの?」
飼ったことがない方によく質問されるのですが、うさぎは基本無臭です。
その理由はとても簡単。
野生では狩られる側のうさぎが体臭を発していたら、すぐに追跡され捕食されてしまうから。

うさぎって臭くないの?お風呂は必要?意外に知られていないうさぎの事実/ふうたの飼い主 002.jpg

だから自分の臭いを残さない為、綺麗にする必要があるのです。

実際、他の動物より皮脂腺が少なく、体臭が出にくい体の作りになっています。
ただし、体臭がないということは他の臭いが移りやすいということでもあるわけで、
臭いのきつい不衛生な環境だと、その臭いがうさぎに移ってしまうわけです。
したがって、衛生的な環境で飼われているうさぎはほぼ無臭です。


うさぎって臭くないの?お風呂は必要?意外に知られていないうさぎの事実/ふうたの飼い主 003.jpg

綺麗なのでお風呂に入れる必要は、よほどのことがない限りありません。
むしろお風呂はストレスに感じる子が多いです。
なぜストレスに感じるのか。
その理由は、体温調節に深く関係しています。

うさぎの皮膚には汗腺が無いので、人間のように汗をかくことができません。
耳の中にある多数の毛細血管を外気に触れさせて体温調節をしています。
水を浴びてしまうと急激に体温が下がってしまいますし、
お湯を浴びると急激に体温が上がるというわけです。
これは、「水浴びが苦手」ということを意味しています。


うさぎって臭くないの?お風呂は必要?意外に知られていないうさぎの事実/ふうたの飼い主 004.jpg

こちらは背中の毛が固まって、皮膚炎になるおそれがあったため下半身だけ洗ったふうた


うさぎって臭くないの?お風呂は必要?意外に知られていないうさぎの事実/ふうたの飼い主 005.jpg

もし体が汚れたり、皮膚炎になるおそれがある場合など、
どうしてもお風呂に入れないといけない時は、うさぎの体温に近い40度くらいのぬるま湯で、できるだけ時間をかけずさっと体を洗い、しっかり乾かしてあげることが重要です。


うさぎって臭くないの?お風呂は必要?意外に知られていないうさぎの事実/ふうたの飼い主 006.jpg

最後に・・うさぎはどうやって清潔な体を維持しているのか。
その秘密は「毛づくろい」にあります。
うさぎは前足を舐めたあと、体にこすりつけじっくり時間をかけて毛づくろいするのですが、実は、うさぎの唾液には衛生状態を保てる洗浄効果がある成分が含まれているのです。

なので毛づくろいをしている最中は、邪魔しないようじっと見守ってあげてくださいね。

【次のエピソード】思わず二度見!?うさぎが時々とんでもない寝顔になる理由

最初から読む:犬?猫?いやいや!ペットを飼うなら「うさぎ」はいかが?/ふうたの飼い主

【まとめ読み】『ふうたの飼い主』記事リスト

健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
記事に使用している画像はイメージです。
 

ふうたの飼い主

Amebaトップブロガー。ブログにてうさぎのふうたの日常をお届けしています。日本一の癒し系うさブログを目指し毎日楽しく更新中です♪うさぎとは思えないふうたの豊かな表情で癒されてくださいね
※うさぎと暮らす一例として見ていただけたら幸いです。

この記事に関連する「みなさんの体験記」のキーワード

PAGE TOP