ピラティスを続けて半年。50代の体に必要なのは痩せることよりも.../中道あん

20代で結婚、2男1女を授かり、主婦として暮らしてきた中道あんさん。でも50代になると、夫との別居、女性としての身体の変化、母の介護...と、立て続けに「人生の転機」が訪れます。そんな激動の中で見つけた「50代からの人生を前向きに過ごすためのヒント」。

今回は半年続いているピラティスによる効果について。体や生活に変化が...

前回の記事:「残ったほうの脚を大事にしたい」自由気ままに生きてきた母の変化

ピラティスを続けて半年。50代の体に必要なのは痩せることよりも.../中道あん pixta_66170171_S.jpg

ピラティスを始めて半年以上たちました。

西洋のヨガとも呼ばれるピラティスは、胸式呼吸で息を整えながら、体幹やインナーマッスルを鍛えてバランスの取れた体にすることを目的としたエクササイズです。

「一日中PCの前で座りっぱなしの仕事で、カラダがカチコチになってしまっている」と、長年通っている美容室で嘆いていたら、「いい、鍼の先生がいる」と紹介していただいたのが、ピラティスのインストラクターの男性でした。

マンツーマンでトレーニングを始めたのでしたが、美容室の先生が加わり二人で毎週木曜日にやることに。

仲良しの女性経営者さんも、意識的に健康と向き合いたいと、最近になって、月2回日曜日に一緒にトレーニングを行うことに。

1カ月に合計6回のトレーニングを受けています。

これって結構ハマっていますよね。

それもピラティスによって、体に嬉しい変化が起きたからです。

はじめはほとんどできませんでした。

中でもロールアップという腹筋は1回もできず。

なんでこんな簡単な腹筋運動ができないんだろうかという悔しさ半分、想像以上に筋肉がなくなっていることに驚いたのです。

「あかんわ、もう、なんでできひんのやろ」と毎度嘆いていたのに、半年ほどしたある日、

すんなりできちゃった。

それから、変化を感じるようになりました。

「しんどい!もうダメ!」とヒーヒー言いながらやっていたのに、そこまで辛くなくなってきて、できることが増え、難易度も上がりました。

ストイックに自主トレをやったわけでもないのに、体幹が鍛えられてきたようです。

腹斜筋が鍛えられたせいか、腰回りのぜい肉がスッキリとしました。

驚いたことにお腹に縦線までができちゃった。

真面目にコツコツとやっていれば「塵も積もれば筋肉になる」と。

変化が目に見えてくると、面白いし、1週間に張り合いができてきて、「明日はピラティスだから十分に睡眠をとろう」と早めに休んだり、体調に管理に気をくばるように。

犬の散歩でも胸式呼吸の練習をしながら歩いたり、長い階段では息を5回吸って5回吐くことを意識しながら、犬と一緒に一気に駆け上がってみたり。

階段の駆け上がりは57歳にしてはスゴイ!と毎回自我自賛しています。

やりはじめには「ピラティスでダイエットをしたい!」と言っていました。

しかし、インストラクターさんが「それはちょっと、違うかな~」とおしゃっていたように、体重は減りませんでした。

「運動すれば痩せる」と思ってしまうのですが、ピラティスは第一次世界大戦時にリハビリとして体系化されたトレーニングなんだとか。

骨格のゆがみや筋力不足を改善するものだから、ダイエットとは目的が違うと理解できました。

ピラティスに出会ってもう一つ嬉しい変化があります。

去年なった、身動きが取れないほどのぎっくり腰。

少しでも体を動かすと激痛で悲鳴が上がるほど痛みで、二度と同じ痛みを味わいたくはないと思っていたところ、ピラティスに出会えてからは腰痛知らずに。

痩せるよりも鍛えるほうが50代の体にとっては必要なことだと思えるようになりました。

【まとめ読み】50代のこれから、そして悩み...中道あんさんの記事リスト

健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
記事に使用している画像はイメージです。
 

中道あん


「女性の生き方ブログ!50代を 丁寧に生きる、あんさん流」主宰。Ameba公式トップブロガー。結婚22年で夫と別居。自立した人生を送るため、正社員として働きだしました。社会人の長男、大学生の長女と同居しています。要介護2の実母は3年半同居生活の後有料老人ホームにて暮らしております。

中道あんさんのブログ:アラフィフの生き方ブログ|50代を丁寧に生きる、あんさん流

50life_cover-obi.jpg

『50代、もう一度「ひとり時間」』(KADOKAWA)

20代で結婚、2男1女を授かり、主婦として普通に生きてきた。でも50代になると人生の転機が頼まれもしないのに訪れる。夫との別居、母の介護、女性としての身体の変化、子どもたちの成長。そこから見つけた「ひとりの楽しみ」をあますところなく伝え続ける、「あんさん」流のアラフィフライフ。50代からの人生を前向きに過ごすためのヒントが満載。

週3日、LINEでオススメ記事が届く!

この記事に関連する「みなさんの体験記」のキーワード

PAGE TOP