超インドア派のアラフィフ主婦・中島めめさん。ある日、ふと洗濯物のにおいが気になり、お風呂の残り湯を使った洗濯についていろいろ調べてみると...!?
こんにちは、中島めめです。
今回は「お風呂の残り湯」についてのお話です。
お風呂の残り湯
今まで我が家は洗濯する時に「洗い」の部分だけ、お風呂の残り湯を使っていました。
洗ったあと、きれいな水で2回濯ぐので問題ないと思っていました。
以前バスタオルを部屋干しした時に少しにおいが気になる事があったのですが、洗剤と漂白剤を粉末のものに変えたらにおいがなくなったので、それで解決したと思っていました。
また、なんかにおう!
ところが、先日またバスタオルが少しにおうような気がしたのです。
洗濯槽に問題があるのかと思い洗濯槽クリーナーで掃除してみたのですが、部屋干ししたシャツが着ているうちにふっとにおうような気がしたり...。
洗濯槽は関係がなさそうでした。
風呂の残り湯のせい?
最初は洗剤を変えてみようと思ったのですが、ふと、お風呂の残り湯を使うのってどうなんだろうと気になりはじめました。
そこで、調べてみることにしました。
すると、お風呂の残り湯を洗濯に使ってもその後きれいな水で2回すすげば大丈夫らしい事がわかりましたが、それでも細菌の死骸が残ってしまったり、衣類ににおいが出てしまう可能性がゼロではないようでした。
残り湯の細菌が、入浴直後から翌日までの間に1000倍にもなってしまう事も分かりました。
残り湯汲み上げ用のポンプ
残り湯を汲み上げる時に使っているホースにも細菌が繁殖しているので、定期的に洗浄しなければいけないのですが、私は今までホースの外側に時々洗剤をかけて洗うくらいの事しかしていませんでした。
残り湯の使用をやめてみる
いろいろ調べた結果、洗濯の時にお風呂の残り湯を使うのをやめてみる事にしました。
気になるのが水道代ですが、月に800円~1000円ほど料金がアップした例が紹介されていました。
地域や時期によっても違ってくると思うので、去年残り湯を使って洗濯をしていた月と今年残り湯を使うのをやめてみた同じ月の水道代を比較してみる事にしました。
結果は、2か月分で2120円、1か月で約1000円ほど水道代がアップしている事が分かりました。
においはどうなったのか?
水道代は上がりましたが、残り湯を使わなくなってから、洗濯した衣類などのにおいが気にならなくなった気がします。
お風呂に入ったその日のうちに洗濯する場合や、残り湯があまり汚れていない場合などいろいろな状況があるのでどうするのがいいと一概には言えませんが、我が家の場合はお風呂の残り湯を洗濯に使用しない事にしました。
水道代の事を考えても、お風呂の残り湯の使用をやめる事で雑菌が増えるのを気にしなくてよくなるし、ホースの手入れをしなくてよくなるので気持ちの面でストレスが少なくなると思ったのです。
残り湯の別の利用法
先日妹からお風呂の残り湯用の洗浄剤をもらいました。
お風呂の残り湯があたたかいうちに洗浄剤を入れてお風呂のフタや椅子、洗面器などの小物をつけこむだけできれいになる、というものです。
試しに使ってみたら、お風呂のフタも小物類もピカピカになりました。
こういう利用法で残り湯を使ってみるのもいいのではないかと思います。
【次のエピソード】ムズキュン過ぎるよ~! 『逃げ恥』特別編がアラフィフ主婦にくれた「ときめきホルモン」
最初から読む:奇抜な実母と気さくな義母が子どもに与えてくれるいい影響/中島めめ
【まとめ読み】アラフィフ主婦の「日常の気づき」が満載! 中島めめさんの記事リスト
- ※
- 健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
- ※
- 記事に使用している画像はイメージです。