ケータイをずっと使い続けたい! いつまで使い続けられますか?/スマホお悩み相談室

スマートフォンを便利に使いこなせていますか? 大人女性や、大人女性の親の世代では、まだまだ「スマホが苦手」という人も少なくないと思います。そこで今回は、20年にわたって携帯電話業界を取材し続けているジャーナリストの村元正剛さんに、「ケータイをずっと使い続けたい! いつまで使い続けられますか?」について教えていただきました。

ケータイをずっと使い続けたい! いつまで使い続けられますか?/スマホお悩み相談室 2105_P074_01_W500.jpgなにこれ?どうするの?

【今月の相談】

Q.ケータイをずっと使い続けたい! いつまで使い続けられますか?

ケータイをずっと使い続けたい! いつまで使い続けられますか?/スマホお悩み相談室 2105_P074_03_W500.jpg

A.使っている機種によっては近い将来、使えなくなることも...

ケータイをずっと使い続けたい! いつまで使い続けられますか?/スマホお悩み相談室 2105_P074_02_W500.jpg

総務省や調査会社が公表するデータによると、すでに約7割の人がスマホを使っていて、従来型のケータイを使っている人は2~3割程度にまで減っています。

お店に並ぶ携帯電話もほとんどがスマホなので、そのうちケータイが使えなくなるのでは? と不安になっている人もいることでしょう。

結論を先に言えば、まだしばらくはケータイを買えます。

ただし、いま使っている機種が使えなくなる場合があるので注意が必要です。

携帯電話の通話・通信に使われる技術は、およそ10年おきの周期で進化しています。

現在は「4G」と呼ばれる第4世代が主流で、新しい「5G」も始まっています。

もし、使っているケータイが「3G」向けなら、3Gのサービスが終了すると使えなくなります。

該当する人は早めに4Gや5Gに対応する機種に買い替えましょう。

その場合、ケータイを選ぶことができますが、スマホへの乗り換えも検討してみては?

スマホの方が多くのサービスを利用でき、代金が安い機種もあります。

進化を続ける携帯電話

ケータイをずっと使い続けたい! いつまで使い続けられますか?/スマホお悩み相談室 2108_P080_04.jpg

《3Gケータイは近い将来、使えなくなる!?》

2015年頃までに買ったケータイは3G専用で、3Gサービスが終了すると使えなくなる可能性があります。

該当する人には携帯電話会社から案内が届きますが、自身で問い合わせて確認することもできます。

■各社の3Gサービス終了の予定時期

ケータイをずっと使い続けたい! いつまで使い続けられますか?/スマホお悩み相談室 2108_P080_05.jpg

心配無用

4G のケータイは、これからも買えます!

4Gのケータイは現在も販売されていますが、新たに発表される機種は減りつつあります。

ここでは、いま買えるおすすめの機種を紹介します。

NTTドコモ
らくらくホン F-01M

ケータイをずっと使い続けたい! いつまで使い続けられますか?/スマホお悩み相談室 2108_P081_01.jpg3万8016円(税込)

大きな文字でメニューが分かりやすく表示される人気のケータイ。3つの「ワンタッチダイヤル」があり、よくかける電話番号を登録可能。従来の機種よりも画面が明るく、通話音声も聞きやすくなりました。防水・防じんに加えて、落としても壊れにくい耐久性も備えています。

NTTドコモ
arrowsケータイ F-03L

ケータイをずっと使い続けたい! いつまで使い続けられますか?/スマホお悩み相談室 2108_P081_02.jpg3万1680円(税込)

側面のボタンを押すだけでパカッと開ける便利なケータイ。大きな画面に文字を大きく表示でき、使う環境や人に合わせて色味が補正される機能も備えています。電池持ちが良いことも利点。防水・防じん、おサイフケータイ、ワンセグ(テレビ)機能も備えています。

au
かんたんケータイ KYF41

ケータイをずっと使い続けたい! いつまで使い続けられますか?/スマホお悩み相談室 2108_P081_03.jpg3万3000円(税込)

「入」と「切」の切り替えがしやすい電源スイッチや、よく使う連絡先や機能を登録できる3つのワンタッチキーを備えるなど、使いやすさを最優先に作られたケータイ。スピーカー付きの充電スタンドが付属していて、ケータイを載せた状態で、手放しで通話することもできます。

ソフトバンク/ワイモバイル
DIGNOケータイ3

ケータイをずっと使い続けたい! いつまで使い続けられますか?/スマホお悩み相談室 2108_P081_06.jpg2万8800円(税込)

マナーモード設定中も、はっきりとした振動で着信が分かりやすく、雑踏の中でも相手の声が聞こえやすいなど、通話のしやすさにこだわったケータイ。標準的な使い方なら1週間の電池持ちを見込めます。防水・防じん、ワンセグ、FMラジオ、歩数計など、便利な機能も充実。

スマホに替えると、ここが便利!

スマホに機種変更すると、「LINE」や「メルカリ」など便利なサービスの利用が可能に。

比較的安い料金で利用できるプランも選べます。

最新のサービスを利用できる

スマホは自分が使いたいアプリ(※2)を追加できます。新しい情報を知ったり、便利なサービスを利用したりする上でも、ケータイよりも便利になりつつあります。

ケータイをずっと使い続けたい! いつまで使い続けられますか?/スマホお悩み相談室 2108_P081_04.jpg

アプリを追加して、毎日の生活に役立つ情報を知ることができます。これは「スマートニュース」というアプリの画面。

家族や友人との連絡に便利な「LINE」を使える

スマホを使っている人の多くは、簡単にメッセージのやり取りができ、ビデオ通話もできる「LINE」を使っています。

ケータイは、ほとんどの機種が利用できません。

ケータイをずっと使い続けたい! いつまで使い続けられますか?/スマホお悩み相談室 2108_P081_05.jpg

「LINE」は、おしゃべりするような感覚でメッセージのやり取りができ、通話料不要で音声通話もできる人気のアプリ。

ケータイよりも画面が大きくて見やすい

スマホはケータイよりも画面が大きく、メールや地図などが見やすいことが利点。私たち世代向けのシンプルで分かりやすい画面に切り替えられる機種もあります。

ケータイをずっと使い続けたい! いつまで使い続けられますか?/スマホお悩み相談室 2108_P081_07_W500.jpg

ケータイよりも画面が大きく、文字を大きく表示できる機種もあります。これはドコモの「arrows Be4 Plus」という機種。

※1 LTE:4Gに使われる代表的な通信方式で、現在も全国で使われている
※2 アプリ:スマホで使える機能のこと。インターネットで入手した新しいアプリを追加することもできる

スマートフォンで悩んだら...「スマホお悩み相談室」の記事を読んでみて!

文/村元正剛 イラスト/サノマキコ

 

<教えてくれた人>

村元正剛(むらもと・まさかた)さん

20年にわたって携帯電話業界を取材し続けているジャーナリスト。

この記事は『毎日が発見』2021年8月号に掲載の情報です。

この記事に関連する「暮らし」のキーワード

PAGE TOP